062話 ぎょえぇぇーっ ある日、部屋のモノが真っ白に…(最終話)
2010年5月24日(月)
★今日のパリの一枚
エッフェル塔の真下から
エッフェル塔の界隈に行くと観光客がうじゃうじゃ
塔のミニチュアを売りつけに来る黒人さんが多数います^^;
英語となぜか韓国語と日本語で「Hello、アニョハセヨー、コンニチワ」
パリにはいたるところに薬局がある
薬局と言ってもマツキヨのようなディスカウント雑貨屋ではなく
ちゃんと処方箋を受け付ける薬局
加湿機にはクエン酸を耳かき一杯ほど入れればいい事がわかった
とりあえず薬局に飛び込んで
Je voudrais acheter des acid (クエン酸下さい)とフランス語で話す
この後が大変
何に使うんだ?
とスゴイ剣幕で理由をフランス語で聞かれまくる
う゛ーーー何言ってるかさっぱり
わからん!
Humidificateur!(加湿器!)
Humidificateur!
Humidificateur!
これしか連呼できん
何言ってるんだろうねこのアホ日本人はと思われているだろう第二弾だ
(第一弾は第55話を読んでね)結局、お店のおばさんが
Parlez vous anglais?(英語は出来るの?)
Oui、un peu.(少しは)
なんとか50gの購入を交渉できた。
パリでは薬の販売には厳しいらしい
奥の調剤室で量り売りをしてくれた
待つ事5分
この5分が長い
店のおばちゃんとの会話がない
おばちゃんも僕から目をそらしているし
よーく考えたら僕は薬剤師でもあるんだけど
いまさら
Ju suis la pharmacien aussi Japone.(僕も日本の薬剤師ですよ)とも言えず
店にびみょーな空気が流れる
やっと計って奥から出てきた。
C'est combien?(いくら?)
14¢(14ユーロ 約1.600円)
高けーーっ!!