1型糖尿病根治に向けて応援いただければ幸いです!

 

おはようございます。今朝の仙台は晴れ。これから天気は下り坂です。

1型糖尿病の私ですが最近はなんか血糖値も落ち着いてて季節のせいなのか

スーグラのせいなのか極端な高血糖も低血糖もなく平穏な血糖推移です。

こういう平穏になれるとかえって乱れた時に焦りだすんですよねぇ。

こんなにコントロールが出来てるならカレーライスだってへっちゃらなんじゃ

ね~の?ニヤニヤって思っちゃいますね。

先日はイタリアンのコースでパスタとリゾットが出ましたが食べてる時間がゆっくり

ということとコースだからちょっとちょっとという量のおかげで血糖値の盛り上がりもなく

食べれてしまった真顔

ただ収録とか仕事で20分前にインスリンが打てないお昼とかはやっぱり上がりますけどね。

 

豚ロース肉のマスタードマヨネーズ焼き

材料(2人分)

豚ロース肉 2枚(豚カツ用)

塩・コショウ

マスタード 大さじ1

マヨネーズ 大さじ2

パセリ 適量(みじん切り)

付け合せ野菜 ベビーリーフ 適量

 

作り方

ロース肉はある程度叩いて筋きりをします。塩コショウをしてフッ素加工のフライパンで油を敷かないで焼き目をつけてソテーしましょう。ソテーした肉にマスタードとマヨネーズを合わせたものを適量塗りつけ、トースターの天板に乗せてマヨネーズに焼き色がつくまで焼きましょう。こんがりいい色になったら野菜をのせた器に盛りつけてパセリ、コショウをふってお召し上がりください。すげー美味いです!

2015.1225