1型糖尿病根治に向けて応援いただければ幸いです!

 

おはようございます。今朝の仙台は晴れ。先週土曜日は

今年2回目のゴルフに行ってきました。回を重ねるたびに

スコアもよくなって・・・と言いたいところですがまだまだ叩きまくってます。

しかしながらゴルフ18ホール回ると血糖値が下がる下がる(笑)

低血糖との戦いになるのでラムネをもりもり食べながらプレイしなくちゃいけないんで

今度はインスリン量を考えて望まないとな~って思います。

さて、今日は季節外れの松茸ご飯ですが、マツタケがない今時季は

エリンギで代用して味付けは松茸のお吸い物を使えばいいんです真顔

そうそれで行きましょう。

今日は収録なので頑張ります。

松茸ごはん

材料(3合分)

米 3合(うるち米2合:もち米1合を合わせて洗う)

松茸 大1本(濡らしたさらし等を硬く絞って表面を拭き石づきを削ぎ落す)

油揚げ 大1枚(5cm長さの極細切り)

薄口醤油 小さじ2

酒 大さじ2

塩 ひとつまみ

だし昆布 10cm

水 適量

 

作り方

洗ったお米を炊飯ジャー、または土鍋に入れ、醤油、酒、だし昆布を入れます。ジャーなら3合のメモリより若干水を少なめに計ります。土鍋なら3カップ弱の水を注ぎ、軽く混ぜます。その上にスライスした松茸の半量と油揚げを乗せ炊飯します。土鍋は強火で沸騰したら弱火12分。炊きあがったら残りの松茸を手早く加えて10分蒸らします。その後かき混ぜて完成です。

ポイント

松茸は炊く時に入れると香りが米全体に広がりますが時間が経つと薄れてしまいます。炊きあがりに生を加えて蒸らすと食感と香りがまた違います。油揚げは無くてもいいですがコクが出ます。炊き込むと硬くなるので極細切りにすること。油抜きはしません。