1型糖尿病根治に向けて応援いただければ幸いです!

 

おはようございます。今朝の仙台は晴れ。暑くなる予定ですが

私はあいにく一日中外ロケです(汗

汗止まらなそうな予感。

一度汗をかくと止まらないんですよねぇ~。だから夏の暑い時にラーメンとか

食べるともうだめ。

どうしたの?!ってくらい汗が出る人です。

だからいつもタオルハンカチを持ち歩いてる。

それが癖になり、冬でもタオルハンカチです(笑)

今日はうちわをもっていこうかな~。

ちなみにこの前Francfrancでハンディ扇風機買った俺。

自慢げに外にもっていったらあんまり効果がなかった。。。

あれはデスクワークのときとかだな~。でもデスクでは役に立ってます

 

ベーコンとじゃがいものサブジ

材料(二人分)

ハーフサイズベーコン 4枚(1cm幅にカット)

じゃがいも 中2個(皮を向いて4等分程度にカット・硬めに茹でる)

玉ねぎ 1/4個(スライス)

カレー粉 小さじ1

クミンシード 小さじ1(無ければいいよ)

トマトケチャップ 大さじ1

水 1/2カップ

塩コショウ 少々

オリーブオイル 大さじ1

パセリのみじん切り 少々

 

作り方

フライパンにオリーブオイルとクミンシードを入れて火にかけます。フツフツしたら弱火に落として香りが出るまで炒ります。そこにベーコンと玉ねぎとじゃがいも、カレー粉を加え強火にして炒めて行きます。玉ねぎがしんなりしたらケチャップと水を加え蓋をしてじゃがいもが柔らかくなるまで中火で煮ます。その後蓋を取って塩コショウで味を調え水分を飛ばして完成。器に盛りつけてパセリをかけてどうぞ。

ポイント

本来はスパイスを沢山使うインド料理なんですがカレー粉でごまかす手を使います。

カレーの付け合わせに、ビールのおつまみにどうぞ。