2年生の娘に「1デシリットルってなんcc?」と質問すると

 

元気よく「10デシリットル!」と答えたりまだデシリットルやccやリットル

の単位をあやふやに覚えてるようです。

 

なんど言っても覚えないので図に書いたり、お風呂でペットボトルや牛乳パックを

使って遊びながら教えてるみたい(ママが)

 

教えてる方もこんがらがって「だから!!1デシリットルは10デシリットルだってば!!」とか

意味不明なことを言い出す始末。

 

そもそもデシリットルってそんな使うか?と素朴な疑問。

 

だって「10デシリットル入りの牛乳買ってきて」とか言わないし

 

ガソリンスタンドで「ハイオク100デシリットルください!」とか

 

言ったことないもん。

 

そもそもデシリットルってなんだ?って話になる。CCとかリットルでいいんでのすか?

ガロンとかバレルとかヤードとかマイルとか寸とか尺とかありすぎる。

 

 

そもそも、ペットボトル1本分や牛乳パックに例えたりして教えるんだけれども

1リットルや500ccのペットボトルはもはやまれであり、最近では牛乳パックは900cc

(おいしい牛乳)

そして私の飲んでるコーラは490ccである。美味しい水なんてのは600ccとか

 

でも娘に言いたい「大丈夫だ。パパは今でもあいまいだ真顔