1型糖尿病根治に向けて応援いただければ幸いです!

 

おはようございます。今朝の仙台はどんより曇ってます。昨日までの晴天はどこに。。

昨日の仙台は29.9℃まで上昇。すごいですね~。

多分10万人以上集まった羽生君ファンの熱気ですね。

さて今日もランチボックスレシピです。暑くなってきたのでさっぱりした

フォーガーをランチボックスに。レモンやライムを絞ればまた爽快です。

以前Loftのお仕事で作ったんだっけな。

 

 

フォーガースープランチBOX

材料(一人分)

フォー 80~90g(表記通り茹でて水洗いし、しっかり水切りする)

鶏もも肉 40g

もやし 100g(茹でる)

赤パプリカ 少々(薄くスライス)

香菜 2~3本(葉を摘む)

レモン 1切れ

(合わせ調味料)

水 300cc

ナンプラー 大さじ1

酒 大さじ1/2

粉末鶏ガラスープの素 大さじ1/2

生姜 スライス1枚

 

作り方

鍋に合わせ調味料と鶏肉を入れて火にかけます。ひと煮立ちしたら弱火にして鶏肉に火が通るまで5分ほど煮込みます。鶏肉を取り出して5mm程度の厚さにスライスします。

スープはサーモスに移し蓋を閉めます。ランチボックスにフォーを盛り付け、上にパプリカを混ぜたもやしと鶏肉を乗せ香菜とレモンを添えて蓋をして完成です。食べるときはフォーにスープを注いでお好みでレモンを絞ります。