さて、前回の伊豆高原での中部第一ブロック大会に引き続き

今回もかんぽの宿 潮来会場にて「東日本第二ブロック大会」の審査員として

前回もご一緒させていただいたTammyさんはじめ、潮来市長、延方郵便局長も御出でになりました。

 

まずは会場となる潮来の景色良さに仕事を忘れて見入ってしまいました。

IMG_20170413_082033595.jpg

大浴場からの景色です。北浦湖を見下ろす絶景。宿泊した部屋からも見ることが出来ました。

 

さて大会の方は「小樽・大洗・潮来・鴨川・旭・勝浦・ラフレさいたま」の7店舗で競われます。

トップバッターは・・・

かんぽの宿 小樽
「鹿肉の変わりすき焼き風」
上から卵黄、豆腐、鹿肉のハンバーグ、玉ねぎと四層仕立てになっていて下には割下にベリー系をミックスした餡が敷いてある綺麗な一皿でした。

癖のある鹿肉ですがまったくそういう感じは無いですね。

この四層を合わせて食べると口の中ですき焼き風になります。見た目からは想像できない味に仕上がっておりました。

つづいて

ど~んと出てきた舩盛~!!!

 

かんぽの宿 大洗
  「宝船」


カサゴが丸々一尾揚げられて豪快に乗っている大漁をイメージした感じの料理、海と山の幸を一皿で楽しめる。エリンギの豚巻き、そして特に美味しかったのは牛の味噌漬けで巻いた焼きナス。

時間さえあれば全部食べたかったな~(;´Д`)
蓮根を使った団子やサザエ、細工には大根でつくった蝶々も。

全体的に豪華でワクワクする一皿になっていました。



 

かんぽの宿 潮来
「焼物八寸 吹寄せ盛り」


練りウニを使ったアワビの貝焼が凄く美味しかった~!
うずらの卵の柿やしめじの五色あられ揚げ、焼き栗等、細部に職人の仕事が活きていた一皿でした。

器使いや彩、まさに思わず写真に撮りたくなる料理ですね。




かんぽの宿 鴨川

「南房総。海と里山のアソート
~海の幸と11品目の野菜達の収穫祭~」

洋風に仕立てた一皿  サザエを使ったご飯は俵に。尾頭付きの海老とアワビの金目鯛等色んな魚介がぎっしり。
そしてこうしん大根と人参がおしゃれにグラスに盛り付けてあって立体感のある一皿でした。

洋風に仕立ててある盛り付けも和食のコースの一皿に出てきたらうれしいですね。

ソースも手の込んだ味に仕上がっていて女性受けしそうですね。





かんぽの宿 旭
「魚介の籠盛り 秋の彩ソース添え」


どうしても秋はトーンが暗くなりがちになる中、明るい色で工夫したと言うことです。籠もピンクの麺で出来ていて食べられる工夫が。三色の野菜のソースで魚介を楽しめる。塩身、甘味、辛味、酸味と複雑に組み合わされワクワクするパステルカラーの一皿でした。これまた女性にうけそう。



つぎは蒸し物ですね~。せいろを開けるワクワク感。



 

かんぽの宿 勝浦
 「鮑とフカヒレの中華餡かけ」


せいろの蓋を開けるとフワッとごま油とオイスターのいい香りが立ちこめる。ごま油を使ったオイスター仕立ての緩めの餡がかけられた上品な一皿。鮑はとても柔らかくフカヒレの餡とよく合います。野菜の甘味も溶け出した蒸し物でした。

贅沢ですね~。こういうのって宿で食べる料理の醍醐味かな~。

彩にも工夫がみられます。お客様の目の前で蒸されてるので熱々蒸したてをいただけるのもうれしいです。

最後は




ラフレさいたま
「甘鯛錦秋焼と秋の吹寄せ」

純和風の器使いや盛付けのセンスが光る一皿
そして甘鯛の錦秋焼きが本当に美味しい!これまた審査中おなかいっぱいだったけど甘鯛全部たべちゃった~(笑)
合鴨も凄く柔らかく炊いてあって素晴らしい品々でした。 干し柿を小さく見立てたものにはチーズが忍ばせてあったり、楽しさ満点でしたね。

 

 

さて、ここまでで7店舗すべての料理を審査しました。

 

点数つけるのが本当に難しい。どれをとっても素晴らしい料理ばかりでして接戦の末

 

全国大会の出場権を得たのは~~~~~~

だかだかだかだかだかだかだか(ドラムロールね)

 

だ~~~~~~ん!!

 

 

IMG_20170413_132812310.jpg

「宝船」 を出品しました かんぽの宿 大洗の料理でした!!

おめでとうございます!

 

皆さんの予想はどうでした?

 

しかしながら本当においしい料理ばかりです。見た目も味も素晴らしい。

でもご安心ください。どの料理も秋シーズンには各かんぽの宿にて

ご提供できるとのことでした。

お近くのかんぽの宿にぜひ足をお運びください。素敵な料理と温泉と、癒しの空間が

そこにはあります^^

 

この度大会で各関係者の方々には大変お世話になりました。ありがとうございます。

そして料理人の皆様お疲れ様でした。美味しい料理をごちそうさまでした。

 

来週は赤穂での大会にいってきますよ~。

お楽しみに(って俺が一番楽しみにしてるんだけど~)