2月27日に発表になった話題の車の発表会にご招待頂きまして


大門に初めて降り立った。あ、待ち合わせはもう一個先だけど。時間があったから
下りてみた。大門っていうもんがあるんだな~(知らなかった)
大門の上にはとてもきれいにそびえたつ東京タワー。


地下鉄で赤羽橋へ。いや~東京タワーが目の前に。
ここで待ち合わせでしたのでお迎えに来ていただき向かった先は


何年ぶりか?デビューしたての時にBSの番組に出演させてもらったっけな。
芝スタへ。今日の会場はココです。その前に・・・


芸術ですな。。。俺はスカイツリーよりやっぱり東京タワーだな~。スカイツリーが出来たからか
なんか味がでたような気がする。いや、気がするだけでこのタワーは昔からこうなんだきっと。


さて、受付と御挨拶などを終えて会場入り。
ご招待頂いたイベントはこれ。CXー3!!大勢の招待客がひしめき合ってます。


幻想的なオープニングと共にMAZDAのマークが奇麗に浮かび上がる。。。


後ろを向けばビュッフェスタイルでふるまわれる豪華な食事とドリンク。
立食形式でまるでハリウッドのパーティーだ(笑)行ったことないけど~。


料理もドリンクもフリー。あまり食べれなかったけど美味しそうなのいっぱいあった。生ハムと金柑のピンチョスみたいなの凄く美味しかったなぁ


さて最高潮に盛り上がるところで車のボディのベールが外され…

み、みえない(;一_一) みせてみせて・・・俺にもみせろ~~~!!!


おめみえ。。。したけどみえなーい(笑)
みんな腕を伸ばして写真撮り(笑)


色々とコンセプトなどのプレゼンを聞きました。マツダのデザインの統一性。一目でマツダ車と
いうアイコンになりとてもいい感じ。ロードスターもかっこいいな~~~。


ようやく近くで見れる。おお~~~コンパクトスポーツって大好き。

実は俺、趣味は車でもあるんです。大の車好き。


白もいいなぁ。しまって見えますよね。
日本車には無かったデザイン。


最近のマツダデザインって一新されてとても好きです。エッジの利いたデザインで個性的。
ワイド&インパクトていうかんじかな~。


コックピットを見ると質感がめちゃくちゃいいんですよ。実際にシートにも座らせていただきました。


クロスオーバーらしからぬスポーティーなパネル。ステアリングもその気にさせますね
6MT設定があるのが嬉しい1.5クリーンディーゼルターボエンジン。乗ってはいないけどトルクの数字を見ても満足な走りを得られそう。シートに座った時の一体感と言うか車とひとつになれる感じがいいです。デザインや質感、性能どこをとってもマツダは凄いと思う。
最後に役員様のトークセッションでロータリーの話が(笑)俺も実は元FC3(RX-7)乗り。是非つくってもらいたい‼ぜひ
ご招待頂きましてありがとうございました!!

(MAZDA CX-3 HP)