ニラとキムチそして豚の炒飯です。定番ですがスタミナも付くので栄養の足りない人は必見!しかもコチュジャンを入れてるのですごく美味しい仕上がりになりますよ~!
ニラキムチ炒飯
材料(二人分)
ご飯 1合分
豚バラ肉 100g(小さくカット)
白菜キムチ 100g(みじん切り)
コチュジャン 小さじ2
塩・コショウ 適量
ニラ 1/2束(小口切り)
炒りゴマ 少々
ごま油 大さじ1/2
材料(二人分)
ご飯 1合分
豚バラ肉 100g(小さくカット)
白菜キムチ 100g(みじん切り)
コチュジャン 小さじ2
塩・コショウ 適量
ニラ 1/2束(小口切り)
炒りゴマ 少々
ごま油 大さじ1/2
作り方
フライパンにごま油をひき、豚肉からいためていきます。肉の色が変わって来たらご飯とコチュジャンを加えてほぐし炒めます。ご飯がほぐれたらキムチを入れてさらに混ぜ炒め味を見て薄いようなら塩・コショウで味の調整。仕上がったら最後にニラを加えてざっくり混ぜて火を止めお皿に盛り付けて炒りゴマを振って出来上がりです。お好みで目玉焼き乗せもオススメですよ。ちなみに目玉乗せて食べました
フライパンにごま油をひき、豚肉からいためていきます。肉の色が変わって来たらご飯とコチュジャンを加えてほぐし炒めます。ご飯がほぐれたらキムチを入れてさらに混ぜ炒め味を見て薄いようなら塩・コショウで味の調整。仕上がったら最後にニラを加えてざっくり混ぜて火を止めお皿に盛り付けて炒りゴマを振って出来上がりです。お好みで目玉焼き乗せもオススメですよ。ちなみに目玉乗せて食べました
ポイント
コチュジャンが入るので最後にフライパンに均等にご飯を焼き付けておこげをつけるとまるで石焼ビビンバのような仕上がりになりますよ~おこげ見えますかね?
コチュジャンが入るので最後にフライパンに均等にご飯を焼き付けておこげをつけるとまるで石焼ビビンバのような仕上がりになりますよ~おこげ見えますかね?