整形外科へ | トイプードル姉妹のまいにち

トイプードル姉妹のまいにち

トイプードル仲良し姉妹の日常ですU・x・U
なんでもない日常と、ちょっと病気がちな子たちの成長の記録
病気の話などは、あくまでうちの子の場合の体験談です

ビーグル犬しっぽ前回までの話ビーグル犬あたま
歩き方が変?
脱臼

じわじわとではありましたが
パテラ特有の歩き方の頻度が増えたので
セカンドオピニオンのため
 
まずは通いやすそうな、近くにある
M動物病院の整形外科を受診しました病院
 
最初に歩き方の異変に気づいてから
まだ 1ヶ月も経っていませんでしたもやもや
 
 
診察の結果…
 
やはり両脚とも脱臼ガーン
 
グレードも2ということでしたアセアセ
 

グレード2でも症状がある場合は
手術適応になる
頻繁でないのなら様子見もOK
 
ただし
サプリメントで症状が出ずに
抑えられていても根本的な治療ではない
将来的に歩行に問題が出ることも考えられるし
修復できないほど変形が進んだり
高齢になると手術の合併症リスクもあがる…

(獣医さんや動物病院によって
考え方や治療法に違いはあると思うので
あくまで一例として書いています)

とても丁寧に説明していただきました

でも
手術適応とはいえ
今すぐ治療が必要な状態ではない上に
手術となるとすぐに決断できるわけもなくショボーン


どちらにしても
メリット、デメリットがあるし…

症状も時々だし…

手術したらしばらくは
安静にしないといけないし…
 
 
まだ2歳と若いし
たくさん走ったり遊んだりしてほしい
できるだけ長く元気に過ごしてほしい


 でも手術もやもやもやもや


先生からも急ぐ状態ではないし
手術が絶対というわけではない
との説明だったので


この日は結局、定期的に経過観察を
していただくことにしましたアセアセ

楽しいです‼︎

マットあるから滑らないよ‼︎
下矢印下矢印

wanwanのmy Pick

 

image



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村