実は大事(おおごと)かもしれない?!OneDriveの変更! | 四日市発★無料★バーチャルパソコン・スマホ教室

四日市発★無料★バーチャルパソコン・スマホ教室

初心者の方にもパソコンを毎日楽しく使って欲しい★そんな切実な願いから、このブログを始めました★実際のパソコン教室で、日々出てくる「ご質問」の「お答え」をネットで無料で公開しちゃいます♪♪

よろしければ、ぽちっと 読者登録お願いします 音譜

週末からは大型連休 いろんなところにお出かけされる方も多いでしょうか?
私はこの連休に季節ものの衣類の入れ替えをしようかなぁと思っています

さて、衣類の場合もそうですが、収納って段々とスペースがなくなってきて困ります。

パソコンでもファイル(データ)の収納スペースをきっちりと管理することは大切です

データの収納といえば、最近はクラウドに収納する方も多いのではないでしょうか?

Microsoftが提供しているクラウド『OneDrive(ワンドライブ)』をお使いの方も多いでしょう
Windows8.1やWindows10の方は、知らず知らずのうちにお使いなのではないでしょうか?
ワードなどで名前を付けて保存の時に出てきます

OneDrive

OneDriveの説明はこちら → OneDriveの説明

ところで、このOneDrive、あなたの容量=(収納のスペース)はどうなっているかご存知ですか???


実はサービス開始直後は 15G(ギガ)だったようですが、何も手続きをしていないとその容量が5G(ギガ)に減らされてしまうのです

最近、こんなメールを受け取った方は要注意!
メールを受け取ってから約90日後に容量が削減されるそうです

すでに写真とかたくさんのデータをOneDriveに収納してしまっている場合には、そのスペースが急に減らされてしまうと困ったことになりますね

実は、1月31日までに申請をしておくと容量が減ってしまうこともなかったのですが、申請をし忘れて上のメールが来てしまったという方は、残念

ただし、すでに5G(ギガ)以上を使っている方はすぐにデータが消えてしまうわけではなく、数か月(約9か月)は残る(ただし追加は出来ない)ようですので、確認してみてくださいね

詳しくは、こちらのニューストピックでも解説されています → ニューストピック


ランキングに参加しています音譜よろしければ、ポチッとお願いします!






にほんブログ村


にほんブログ村