ファイヤーフォックスのキャッシュの削除 | ちょっとした「Webお役立ち情報」とかを主に書いてます。

ちょっとした「Webお役立ち情報」とかを主に書いてます。

ネットで調べて、「わかったこと」を備忘録の代わりのメモ帳のようにして使ってます。

FireFox ver.38.0.1 cache-clearの手順

キツネ
Latest Firefox celebration cake by Oliver Propst

"道路工事きもまろ"こと、ワンタンです。こんにちワ。←最近、こればっか(;^_^A

2~3日まえに、確かgoogle+だったと思いますが、ファイヤーフォックスは順次アップデートされます!みたいな案内が流れてました。

で、さっきFireFoxのキャッシュをクリヤをしようと思ったら、その「画面表示」が変わってて、ちょっと焦りました(@_@)。

新しくなったユーザーインターフェース(画面表示)での、キャッシュのクリヤの仕方をメモしておきたいと思います。バージョンは、38.0.1です。

FireFox ver.38.0.1 cache-clearの手順


1.メニューボタン

まず最初に、パソコン画面右上のメニューボタン(三本線)をクリックしてから、オプション(歯車マーク)をクリックします。

オプション

2.「詳細」ボタン

切り換わった画面左側下方の「詳細」ボタンをクリックします。
(※この画面↓が、以前と違ってて、ちょっと、まごまごしちゃいました^^;)
詳細

3.「ネットワーク」ボタンを押して「今すぐ消去」ボタン

切り換わった画面上部の「ネットワーク」ボタンを押して、「キャッシュされたWebページ」と書かれた箇所の右側の「今すぐ消去」ボタンを押します。
その際、もし「使用量は現在~MBです」と書かれた箇所の数字が0にならないようでしたら、再度「今すぐ消去」ボタンを押して、数字を0にして下さい。

ネットワークタブ

※以前のバージョンでは、「今すぐ消去」ボタンを押した後に「OK」ボタンを押さないとならなかったと思いますが、今回のバージョンでは、それが無く「今すぐ消去」ボタンを押すだけで、この作業は終了になります。

○作業手順
「メニューボタン」→「オプション」→「詳細」→「ネットワーク」→「キャッシュされたWebページ」右横の「今すぐ消去」


*参照:Firefox のキャッシュを消去するには | Firefox ヘルプ

**関連**
Firefoxを最新バージョンにするには

○思うこと
キャッシュって、簡単に言えば、以前、開いたサイトのデータを一時的に自分側に保存しておいて、次にそのサイトを開いた時に早く開けるようにする為の便利なシステムなんだと思います。
ところが、それが溜まり過ぎると、逆にゴミとなって、表示が遅くなる等の不具合の原因になるんだとか・・
溜め過ぎないように気を付けたいです。



☆ブィブィ  ('-^*)/


微妙・・