今日は娘の運動会でした(*^^*)
幼稚園最後の…っていうか、最初で最後の運動会楽しんできました!о(ж>▽<)y ☆
以前通っていた保育園の運動会とは色々違っていて新鮮でした( ̄▽+ ̄*)
違うと言えばお弁当!!
保育園の頃はお昼休憩無しで午前中で終わっていたのでお弁当は必要なかったんですが…プログラムもらった時に『昼休憩』の文字をみた瞬間
『あぁ~お弁当いるのかぁ~( ̄ー ̄; 』
と思いました(笑)
今日も朝からお弁当作りに追われ……とはなりたくなかったので(早起きしてバタバタ作るの嫌だし、万が一早起き出来なくて作れなくなったり間に合わなくなるのは困るので…)
昨日のうちに作っておきましたо(ж>▽<)y ☆
このお重…娘が生まれて初めて迎えたお正月…生後3ヵ月の娘連れて長距離移動するのも大変だから…ということで帰省しなかった時におせち料理作るのに購入して以来、6年ぶり2度目の出番です(笑)←あんまり使う機会がなかった(;´▽`A``
メニューは
・俵おにぎり3種
・豆腐ナゲット
・漬物(沢庵&柴漬け)
・茹でコーン
・ウィンナー
・唐揚げ
・ちくわ詰め(きゅうり&チーズ)
・うずらのゆで卵
・ミニトマト
・枝豆ピック
・フルーツ4種(ぶどう&柿&梨&林檎)
少量多品目です(笑)
若干量が多くなってしまいましたが…そこは頑張って夫が食べてくれたので(笑)残らずに済みました( ´艸`)
三段だとどうしても量が多くなりそうだったので、何とか二段に収まらないか?と思ったんですが…二段だと少なく…三段だとスペースが余る……( ̄ー ̄;
考えた挙句に『フルーツでスキマを埋めよう!!』ということになり、急遽フルーツを買いに出掛けました。
この時、夜だったんですが綺麗な雲をみました(´∀`)
幅が広い帯状の雲…というんでしょうか。
雲の端っこが綺麗に平行な雲がどこまでも続いていて、その真ん中に真ん丸お月様が出ていてとても綺麗でした(*^o^*)
その雲と別に離れたところにも似た様な感じの雲がずーーっと続いていて…買い物を済ませてお店を出ると、お店に入る前まで綺麗な星空だった部分にも雲が出ていてあたり一面見事な雲のじゅうたんが出来上がっていました(≧▽≦)
見渡す限り雲だったので『明日の天気大丈夫かな?(;^_^A 』と思っていたら、今日は雲一つない晴天に恵まれましたо(ж>▽<)y ☆
運動会会場(近くの小学校の校庭)に着いた時は、既にテントの中はいっぱいで座れそうになかったんですが、少し離れたところの木陰に席を取れ、涼しい風も吹いていて過ごしやすくて助かりました(* ̄Oノ ̄*)
娘はどんぐりいっぱい拾えて(ご飯そっちのけで遊びたくてウズウズ←)ご満悦の様子でした(笑)
娘の頑張りみたり、マイペースさに苦笑したり(血は争えんなぁ…←)、小さい子みて『可愛い~(*^o^*) 』と微笑ましく思ったり(笑)とても楽しかったです(´∀`)
今日は流石に疲れました(;´▽`A``
今夜も昨夜のような空一面の雲でしたがどうやら薄い雲のようで…
雲がかかっても隠されることなく綺麗な中秋の名月が拝めました(ノ´▽`)ノ
今回は日曜日に娘の運動会…ということで、月曜日有休とっているので二泊している夫が単身赴任先に戻ったら(笑)また片付けとか頑張れそうですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
現在、部屋が片付いていないことについてネチネチ言われてムカムカしているところなので(笑)お月見でもして気分鎮めようと思います←
お読み頂きありがとうございます(ノ´▽`)ノ