自信を取り戻す。 | そちらに行って良いですか?

そちらに行って良いですか?

平凡で怠惰に過ごす日常では決してみることの出来ない世界…

そんな世界に行ってみたくて毎日楽しく生きています(*´∀`*)


さとうみつろうさん公認『大天使ワラエルの編み人形』編んでいます(*´∀`*)

目指せ!編みぐるみ作家!ヾ(*´∀`*)ノ”

私が『本当にスターピープルかどうか?』とか『どんな星からきたのか?』ということはこの際、置いておこうと思います。


スピリチュアル用語?にはツインソウルがどうのツインフレームがどうのとか、宇宙種族のシリウスAとかBとかインディゴチルドレンがどうのとか何やら色々ありますが‥『ややこしい!訳わからんわ!』と思うと同時に、別にそれを知らなくても大した問題じゃないやという気になります。


自分の『過去の記憶』とやらを思い出せたら(知ることが出来たら)いいな、とは思います。


でも気にするから気になるのであって、気にしなければ気にならないもの‥


自分がどんな星からきたとしてもそこに帰ることが出来る訳でもないので、今世を生きる為に『思い出す必要はない』んだろうなぁ‥と思います。


『思い出したいけど、思い出したくない』


矛盾した思いが交錯する感じ‥


昨夜‥守護霊様にお願いしたんです。


『私がどこから来たのか知る手がかりを下さい。目が覚めた時に思い出せるようにして下さい』と。


目が覚めて一番に受け取ったメッセージは某SNSサイトの『今日の占い』でした。←普段あんまり見ないページ


さそり座(1位)

総合運・恋愛運・友情運・勉強運・金運全て★5つ(満点)のパーフェクトな結果…(^_^;)


で‥書かれている内容がまた昨夜考えていた内容と同じで‥(笑)


『幸運を呼び寄せよう!「一日一善」良い行いを心がけてみては。他人に親切にすることはもちろん、人助けだって率先してやってみちゃおう。良いことをしていればきっと自分にも跳ね返ってくるはず。助け合いの気持ちを大切にしようね』


私のお願いはスルーですかい(笑)


きっと『そんなんどうでもいいから、今自分がすべきことをやんなさいよ』ってことなんだと解釈(^_^;)



私は『いつかどこかで誰かの何かの役に立つ』を信条にしていますが‥それも『必要に応じて誰でも助ける』というのが使命だからなんだろうな‥と思うと、ものすごくしっくりきます。


知的好奇心が強く、学校の勉強やりなおしたがっているのも、仕事の役には立たないであろう資格野勉強に勤しんだりするのも『勉強が出来ないおバカな自分に決別したい』とか『勉強が出来る自分スゲーカッコイイ』とか『頭いい人と思われたい』とか色んな思いがあって『自分の為』だと思っていて‥私は『自己中にしか生きられない』と思うことに悩んだりもしていました。


『いつかどこかで誰かの何かの役に立つ』という信条も、正直‥『自己中にしか生きられない』という自分の嫌だと思う部分を誤魔化すための言い訳みたいなところもありました。



でも‥今は色んな意味で『それでいいんだ』と思えます(^^ゞ



ちょいとネタバレ?にもなりますが‥暗殺教室(第97話アフターの時間)でも渚君が言っているセリフ



『………強くなるのは自分の為だと思っていました。殺す力を身につけるのは名誉とお金のため。学力を身につけるのは成績のため。でも身につけたその力は他人のためにも使えるんだって思い出しました。殺す力を身につければ地球を救える。学力を身につければ…誰かを助けられる』



自分の為にやったことでも誰かの為になる。


それは決して『言い訳』ではなく『真実なんだ』と思えました。



私がやるべきことは『いつかどこかで誰かの何かの役に立つ』為に精一杯『やりたいこと』をすること。



私が幸せでいることは誰かの幸せにも繋がる…


だから私は私のままでいいんだ…とそう思えます。



『私は私のままでいい』と思っていても、それを認められない自分が『本当にそう思うのか?』とチャチャを入れてその都度悩んじゃったりもしますが‥何だかんだいって行き着くのは『私は私のままでいいとう再認識』で、それが自信につながっていったり。


本当…飽きもせずよくやるよ(笑)



こんなことも今生の旅のプランに組み込まれているんだと思うと何だか笑えます(笑)



『いつかどこかで誰かの何かの役に立つ』為に、向き合うべきは『目の前の小さなこと』



精一杯、感謝して生きよう。



今日も沢山の有難うを伝えたい。


お読み頂き、有難う御座います(^^ゞ