前回の記事UP後『よし!片付け頑張るぞ!』と意気込むも‥荷物が多すぎてどこから手をつけていいかわからず途方にくれていた私です…
とりあえず、荷物が集中しているリビングを片付けたいな…と思うものの、チマチマ荷物を整理しているくらいで、ちっとも捗りません!
するとふと良いアイディアが浮かんできて『よし!模様替えしよう!』と思い立ちました。
22時半過ぎに。
夫と娘が寝ている部屋の隣でガタゴトガタゴト安眠妨害もいいところです( ̄_ ̄ i)
つーか、近所迷惑になりかねません!(一応、細心の注意を払って音が立た無い様に気をつけてはいますが)
リビングの娘のおもちゃコーナー周辺を、ものの置き場所や置き方を考えながら片付けること1時間ちょい‥
一応、娘が使いやすそうなコーナーに生まれ変わりました(^_^;)
明日(ってかもう今日ですね)配置が変わったコーナーを見た二人の反応が楽しみです(*^^)v
まぁ‥夫はコーナーそのものより、あぶれた荷物を見て朝からためいき吐いて『これどーするの?』『片付けといてよね!』とか言うだろうことは目に見えておりますが(笑)
『これどーするの?』とか言われても私が聞きたいわい!ヽ(;´Д`)ノと内心すでにお手上げ状態です…
ぼちぼち頑張るしかないですが(^_^;)
断捨離は心の修行‥
結構効きます…(笑)
沢山のものたちが新たな人生?を歩き出せるよう…少しずつ…さようならしていきたいです(_ _。)
お読みいただき有難うございました(´・ω・`)