英単語をたった一回で覚えるには!? | 95パーセントの人は気付いていない、E判定から、凡人でも一切塾や予備校に通わず半年で超難関大学に合格する方法

95パーセントの人は気付いていない、E判定から、凡人でも一切塾や予備校に通わず半年で超難関大学に合格する方法

合格は絶望的と言われた状況から、たった半年で、塾や予備校に一切頼らずに日本のトップ5レベルの超難関大学に合格した方法を体系化して具体的な方法を個人に配信していきます。
成果が出ないのは方針が間違っているだけだと自信を持って言えます。

こんにちは!



里ぽんです。



今日は英単語を暗記するときの話です。


何回も何回も同じ単語の暗記を繰り返さなくても、

極力1回で暗記する方法をご紹介します。




皆さんはこんな経験はないでしょうか。


英単語テスト当日に慌てて英単語を覚えようと必死になって単語帳を一通り見たが、数分で忘れてしまっていてテストでは書けなかった。。。。


これは何がまずかったと思いますか?






まず思いつくのは、当日に急に覚えようとするなんてNG!!っと思うのではないでしょうか。


もちろんその通りです。

他には、


・記憶というのは繰り返し覚えないと定着しないから、単語テストまでに繰り返して記憶を定着させておかなくちゃダメだ!
・記憶は寝ている時に定着する!!
・そもそも見ているだけじゃ覚えられる訳がない!!


など指摘はいくらでもあると思います。

これらの詳細についてはまたの機会に言いますが、


今回は、一度で英単語を覚えやすくする方法を伝授しようと思います。



英単語を一度見ただけで覚えられるようになったら、かなり嬉しくないですか?



一度にならなくても、普段5回くらい繰り返さないと覚えられない人は3回に、普段10回の人は5回で、覚えられるようになるかも知れません。




覚え方を工夫するのと工夫しないのとでは、暗記効率が全然違います。

最短時間で合格を目指すなら、暗記にかけている時間などあまり無いはずです。

とはいえ英単語の暗記無くして英語の長文を読むことは不可能ですから、どうしても覚えないといけません。


単語は1回だけ見れば十分に覚えられるという天才もいれば10回見ても覚えられない、という人もいます。


これは才能でしょうか?



確かに天才的な人もいます。

ですが、この才能の差は大して問題じゃありません

そんなことを言う前にまず工夫することが大切です!!


ただ暗記するだけでも工夫してみましょう



どうすれば覚えられると思いますか?




・ゴロ合わせを作って覚える
・インパクトの強いイメージと結びつける

等は社会などではよく言われることですね。

確かにこれも大きいです。

イメージを結びつけることは暗記の基本中の基本です!



何も考えずにただただ覚えていた人はゴロ合わせを作るように工夫してみるのも手です


色々工夫して、自分が覚えやすい覚え方を早いうちに確立してみましょう!


たかが、暗記、されど暗記


もしも文系の方であれば暗記法こそ、勉強法、と言っても良いレベルの方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。

理系の方であれば暗記が苦手な人が多いでしょうか。



出来るだけ少ない回数、極力一回で覚えられるようになれば、

暗記効率は大きく変わり、受験の合否を大きく左右することになります。



では今日は数ある暗記法のうち、英単語に特化したちょっとした暗記テクニックの一つをお教えします。


それは、


分割連想暗記法です


やっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。この方法は特に長い単語に有効です。

単語を意味単位に分割して、それぞれの部分のイメージから意味を連想して結びつけます。

例を見てみてください。

例えばですが、disastar、これは災害、という意味です。

これはそのまま丸暗記で一回で覚えられる人は良いですが、そうでない方は分けてみましょう。

分けてみるとdis , a , star

disはディスる

a star は星

dis a star で、星にディスられる=星に見放された人=災難、災害



無理やりだと思いますか?


でもきっと、これを見た方はdisastarの意味、覚えたのではないですか



あるいは、incline、これは~したい気にさせるという意味があります。

つまり、~へ興味が傾く、ということです。

inclineは分割すると

inc,line

incはインク

lineは線

インクを紙に垂らして、線を引くにはどうするか。。。。





傾ければ良いんです。そうです。興味を傾ける=傾ける=インクで線を引く手段=incline

さらに無理やりですね。笑


でも不思議なことに、無理やりであればあるほどそれはそれでインパクトがあって覚えますよ。



ちなみに、inclineの本当の語源はin(上に),cline(傾く),なんですが、こう分割したところで、clineが傾く、というのが馴染みがないとそもそも覚えられないですよね。

重要なのは、思い出しやすいようなストーリーを自分で作ることです。

それは無理やりであっても、印象に残れば覚えられるので、有意です。

なんでも良いので自分で、単語を分けて、ストーリーを作って見てください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問、感想、相談等等、お気軽にご連絡下さい!

この記事はちょっとしたテクニックのうちの一つしか紹介してませんが、
本気で体系的な勉強法を全て知りたいという方もご連絡下さい!

want.exam.advice@gmail.com

里ぽん