都市伝説だと思っていた無印の夏用マスクがまた出てた! | タイツは60デニールでっ!!

タイツは60デニールでっ!!

1パチ・5スロでタバコとおこずかいを稼ぐ男の物語(なんじゃそりゃっ)

とうとうブログのテーマに『マスク』を追加しました。


マスク買い過ぎの おさーんです真顔


昨日も遊ぶ人が居なかったので、一人でマスクを探す旅へ。(毎回一人だな)


一応 無印の前も通ってみるか〜。


無印はマスクの入荷が無いと、店頭の柱に『本日のマスク入荷はございません。ぺこり〜。』とか書いてくれてるから分かりやすいんです。


ん?!今日は張り紙が無いぞっビックリマーク


サッカー織りのマスク出てる〜ちゅー


って、ピンクのチェックか〜い笑い泣き

普段 レディースのズボンとかスポーツサンダルとかをわざと買ったりしているけど、さすがにピンクのチェックのマスクを着けてたら林家ペーだ。


生地が薄くてサラサラで、プリーツも不織布マスクみたいに細かく折られてるから、テンガ編みの時みたいにデローンてならなくて良さそうなんだが。


一応 近くの違う店舗も行ってみたけど、同じピンクのしか有りませんでしたーガーン


知り合いの女性にLINEしたら『じじい買っといてくれ!金はたぶん払う。ウォンでな。』との事だったのでおひとつ買っておきました。

せめて白やグレーのチェックなら、おさーんでもまだ着けられるんですけどねー。凄く良さそうなマスクだっただけに、とても残念ですゲホゲホ


今回のは女性しか着けれ無いし、女性でも好き嫌いが別れそうだから数日は残ってるんじゃないかな?


ちなみに自分が行ったのは川崎のアゼリア店と川崎のアトレ店です。


以上、アッシーくんならぬ、マッシーくんと言うジャンルになったお話し。


ばいなり。おいなり。