花ねこさんブルー×デニムリバーシブル半幅帯のご紹介 | 和のとなり ₋-wanotonari₋-

和のとなり ₋-wanotonari₋-

ものづくりとくらしを楽しむ
『和のとなり₋-wanotonari -₋』のブログです

いろんな素材で着物や帯、小物アクセサリー等を作っています

 

ブログへのご訪問ありがとうございます (´▽`*)

 

大阪市北区 和洋裁デザイナー

『 和のとなり -wanotonari-』

田中 萌愛です

 

人気作家さんのハーフリネン

『花ねこさん』ブルーの生地で

半幅のご紹介させてください 顔

 
 
裏はコットンの薄手のデニムと合わせて
リバーシブル仕様です
 
可愛くもシンプルにも着こなせます
 
こちらの作品は
『作って結ぶ半幅帯』
1DAYレッスンのサンプルでもあります
(生地の在庫は変動いたします)
 

 

水通した生地を(綿麻は結構縮みますあせる

帯幅(16cmぐらい+縫い代)と

お好みの長さで

(3.8m~4.2mぐらい?)

長〜い長方形にカット


芯をまち針でセットします

 

 

芯を縫い代のごく端にミシンで

縫い付けます

 

 

中表に縫い合わせます

 

今回は『花ねこさん』を表

デニムを裏として使いました

 

長方形とみたてて

長い辺を中表に縫い合わせて

ひっくり返します

 

 
手とたれ(帯のはしっこ短い方の辺)を
本ぐけで仕上げます
 

 

丁寧に心を込めて デレデレ音譜

 

 

結んでみました

(この着物ばっかりですみません...)

 

 

真冬以外だったら使える半幅帯です
 
初秋を感じる9~10月にもってこい ビックリマーク
 
猫さん可愛い~~パステルパステルパステル

 

 

『花ねこさん』2色入荷しております

生地だけのご購入もご相談ください


 

えっちらおっちらですが進めております...

 

訳あって9月に開催したかった

1DAYレッスンですが

10月6(土)、7日(日)、8日(月祝)の3日間の募集となりました

 

↓↓↓↓↓

『作って結ぶ半幅帯 10月』

 

早期割引もありますの

ご興味ございましたら

お早めにご予約ください おじぎ

 

『和のとなり ‐wanotonari‐』

田中 萌愛