服飾パターンCADできものの製図を... | 和のとなり ₋-wanotonari₋-

和のとなり ₋-wanotonari₋-

ものづくりとくらしを楽しむ
『和のとなり₋-wanotonari -₋』のブログです

いろんな素材で着物や帯、小物アクセサリー等を作っています

ブログへのご訪問ありがとうございます (´▽`*)

 

大阪市北区 和洋裁デザイナー

『 和のとなり -wanotonari-』

田中 萌愛です

 
服飾パターンCADできものの製図を
仕上げてきました きゃぁ~
 

 

手書きの時代真っただ中に

お勤めしていたので

今こんな感じなんだ~ 驚き

 

何だかとても新鮮ですビックリマーク

 

↓こちらはマウスのようなものを

(マウスなのかも!?

形どうりになぞって

パソコンに入力するものです パステル

 

 

私にとって珍しいだけで

わりと前からあるものなのでしょう...

 

切り込みが入っているので後は

プチプチ手でカットします

 

 

ただただじみめカラーの

写真が続きました ニヤニヤ

 

出力時の機械が出す音や

動きがすてきです パステル

 

こちらのクラスは月1回開催される

マロニエファッションデザイン専門学校の

CADクラスです

↓↓↓↓↓

   ★★★ 

 

好きなものを作られるので楽しいですよビックリマーク

 

 

お昼はCADの先生とお仲間で

近所の人気ラーメン店へ行きました クスクス

 

 
大阪の天神橋六丁目 
 
キムチ食べ放題
にんにく丸ごとぎゅっとするやつ...
 
おいしかった~!!!
風邪気味だったので
みなさまごめんで
たっぷりどちらもいただきました
 
くせになる美味しいラーメンです
女子ぜったい好きです ニコ
 
 
先週母が入院して
6日ぶりの面会お休み日は
真面目にお勉強
風邪ふっとばしラーメンでのりきりました

 

風邪でのどが痛い...

5年ぶりぐらいにひきそ~あせる

ぜったいくとめてやる~顔

 

みなさまも急に涼しくなって

体調を壊されませんように...

 

 

最後までお付き合い
ありがとうございました おじぎ
 
『和のとなり ‐wanotonari‐』
田中 萌愛