暗雲立ち込めそうな梅干し作り | 【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

【大阪 八尾市】ミニマリストは目指さない!捨てるのが大好きな専門家 ステリストきーやんのブログ

大阪府八尾市在住。捨てるの大好きステリストのきーやんです
ポメラニアン4匹と猫も1匹。高齢の母との毎日
片付けはまず物と向き合い物を減らすことから始まる
物にあふれた空間をなんとかしたい人のお手伝いをしています

 
捨てるのが大好きな専門家
ステリストきーやんです
 
近畿地方が梅雨入りしたらしい
まだ5月だ。梅雨入りとは6月ではなかったのか
1951年の統計開始以来、最も早い梅雨入り
なんだかピンとこないが
梅雨入りしたのだろうと納得するしかない
 
今年初めて梅干しを作ろうと考えていたのだが
早くも暗雲立ち込める気配がする
 
 
初めての梅干し作り
だいそれたことはやめておこうと
青梅を1キロだけ予約注文した
和歌山南高梅にすると少しだけ贅沢
 
作り方はネットで調べて、ではなく
毎年梅干し作りをしている友人に教えをこうことに
したのだが対面が難しい状態なら
オンラインでとお願いしている
 
しかし困ったことに
青梅がやってくるのは6月末
こんなに早く梅雨入りしたのでは
梅雨明けの予想などわかるわけもなく
 
 
「梅干しはうまく漬かるのか」
まだ漬けてもいないのに、もう心配している笑
 
自然や天候さえ支配できている
そんな錯覚さえしてしまうそうな現代
されど人間って本当にちっぽけだ
 
最速の梅雨入りに梅干しの心配
 
どんなに便利な世の中になっても
どうしようもないこともあるのだと
まだ来ぬ青梅を待っている
しかしどんな変化にも知恵をしぼり
臨機応変に対応できるのも
人間の素敵なところだろう
 
異例の5月梅雨入りの年の梅干し
美味しいのだろうか成功するのだろうか
太陽と雨と気温と湿度
自然に気遣い丁寧に付き合うことで
きっと美味しい梅干しになるはずだ
 
始まってもしない梅干し作りに
ここまで考える私は
暇なのか。能天気なのか。
 
答えは考えないことにしよう
 
以上