こんにちは (*^▽^*)
和の音(WANONE)の手塚万紀子です
コンサート情報のお知らせです ('-^*)/
クリスマスに贈る名曲コンサート
山田実加ヴァイオリンリサイタル
ピアノ:金平泰介
2011年12月11日(日)15:30開演
名古屋市東区「ワインセラーK 」
チケット価格 前売り:一般3000円/学生2000円
当 日:一般3500円/学生2500円
★★★ヴァイオリン:山田美加プロフィール★★★
山田実加(ヴァイオリン)http://www.icc-snk.ne.jp/mika/
3才よりヴァイオリンを習い始める。
琉球大学では、フィルハーモニー管弦楽団員。一度就職したが、音楽家の道を志す。
クラシック・ポピュラー・日本の抒情歌等、ソロからオーケストラまで幅広い編成で演奏。
演奏会他、ロビーコンサート・病院・学校・ブライダル・イベント等で活躍中。
オーケストラではエキストラ・コンサートミストレスで出演している。
牧野千世氏、山田佐和子氏、戸塚ふみ代氏、木野雅之氏、日比浩一氏に師事。
室内楽を李善銘氏に師事。
HOSCO音楽教室、日響楽器の講師。
日本弦楽指導者協会会員。
2001年には名古屋トヨタアフター5オーケストラに参加。
守山商工会主催 芸能祭 守山文化小劇場 出演(Vn.Pf)
・ 2002年には名古屋丸の内交響楽団に入団。
・ 2003年愛知県医師会交響楽団に入団。
マタニティーコンサート 松坂屋ホール 出演(室内楽)
・ ちぎり絵展覧会祝賀会 出演(Vnソロ)
・ 2004年にアグアヨ室内楽団入団。名古屋での演奏会を経て、メキシコ市Teato
de la Ciudad、Sala Silvestle Revueltsにてメキシコ市交響楽団と共演。
刈谷市民病院 演奏会 出演(弦楽五重奏)
・ 2005年白馬にて木野雅之氏マスタークラスを受講する。
幸田町民会館あじさいコンサート 出演 (室内楽)
室内楽 演奏会 東文小劇場 出演
若水中学校文化祭 厚生年金会館 ゲスト出演(Vn.Dr.Pf)
・ 2006年JASTAストリングサマーセミナー(蓼科)に参加。
ルーテル幼稚園80周年記念式典 演奏 (Vnソロ)
ふるげんサマーコンサート 守山文化小劇場 出演(Vn.Fl.Sop.Pf)
蓼科横谷温泉旅館ロビーコンサート 出演 (Vn.Pf)
愛知の名工 受賞祝賀会 ゲスト出演 クラウンホテル (Vn.Fl.Pf)
西城小学校PTAセミナー講師 演奏とお話 (Vn.Fl.Pf)
カメラタ・アグアヨ演奏会 出演(室内楽)
・ 2007年プリモパッソ響(京都)演奏会 ゲストコンサートミストレス出演
ファミリーコンサート 出演 長久手文化の家 風ホール(Vn.Fl.Pf)
ふるげんサマーコンサート 守山文化小劇場 司会・ゲスト出演
東山公園 イベント出演(Vn.Fl.Pf)
一宮ライオンズ定例会 出演 (Vn.Fl.Pf)
室内楽演奏会 熱田文化小劇場 出演
JASTA Chubu String Festival(愛知県芸術劇場)の実行委員をする。
三毛三重奏団:Fl杉浦隆氏・Pf木須康一氏 を結成。
ピアノ発表会 ゲスト出演 長久手文化の家 森ホール(三毛)
タクト音楽祭 浅草東洋館 出演(小編成のオーケストラ)
・ 2008年厚生労働大臣功労者賞 受賞祝賀会 東急ホテル ゲスト演奏(三毛)
やまのて音楽祭主催企画 城山八幡宮拝殿コンサート出演 (三毛)
弦楽指導者協会員による演奏会Vol.1 ザ・コンサートホール 出演
★★★ピアノ:金平泰介プロフィール★★★
東京都世田谷区出身。
16歳より10年間の在仏にて修行をし2003年に帰国。
16歳時の師フランス人教授からロシア人ピアニスト ヴァディム・サハロフ氏へと弟子入りを薦められ決断する。その後猛特訓の修行の道が始まり、サハロフ氏の唯一の弟子及びアシスタントとして務める。
1996年 サンノンラブルテッシュ国際ピアノコンクール第2位(フランス)
2000年 リスト国際ピアノコンクール セミファイナリスト(イタリア)
2001年 第1回仙台国際音楽コンクール セミファイナリスト
1996年 サンフォニックダルジャン音楽祭(フランス)にて、
ミンスクシンフォニックオーケストラとバッハの「ピアノ協奏曲」共演
1997年 ギドンクレーメルのロッケンハウス音楽祭にて
リスト[ラプソディー第12番] 超絶技巧曲[鬼火]を演奏
チェリスト、ヨーヨー・マより「リスト弾き」と絶賛される
1998年 フランスsud ouestにてソロリサイタルデビュー
2004年 愛知地球博ポーランド館リサイタル「オールショパンプログラム」演奏
西日本中心にリサイタル・ジョイントコンサート開催の傍ら、生徒の指導にも力を傾け、多々のコンクールに受賞歴者を送り出している。
★★★開催演目★★★
バッハ:シャコンヌ
ピアソラ:ル グランタンゴ
ファリャ:スペイン舞曲
シューベルト:アヴェマリア
シュニトケ:きよしこの夜 他 、変更あり
ピアニスト:金平泰介さんの演奏動画はこちらから

↑生徒さんの演奏動画も視聴できます!
お時間ある方は是非

和の音HP はこちら

和の音facebookページはこちら

「ペタ」「アメンバー」「コメント」「読者登録」
宜しくね('-^*)/