見ているドラマ  | 華流ドラマみてます

華流ドラマみてます

華流・韓流・日本ドラマの感想ブログ。

<太平記>

大河ドラマ。

一昔前の大河ですが、面白さは健在。

かなり濃い内容で、一話も見逃せないです。

 

時代は鎌倉時代から室町時代にかけての、幕府の滅亡と新しい幕府ができるまで。

この時代、かなり複雑で、歴史の教科書でちらっと見た程度の自分には難しい。

幕末も複雑ですが、それ以上にいろいろあるから、何が何だかわからずごちゃごちゃになる。

そんな難しい時代の流れを、わかりやすくまとめているからすごい。

 

俳優陣も、今は大御所の方ばかり。

キャラも個性的で、週一しか放送されないのが本当に待ちきれないです!!

 

 

<麒麟がくる>

「太平記」と同じ脚本家の大河ドラマ。

久しぶりに「大河」という感じがする内容です。

低迷ぎみだった大河ドラマ枠も、どうやらこちらは高視聴率らしい。

ドラマ離れとか言われていたけど、やっぱり面白いドラマはみんな見るんだよ。

太平記と比べると、現代のドラマらしくさっぱりしていて、見やすい。

でも、もっと濃くてもいいかなぁとも思う。

欲を言えば、もっとマイナーな人物を主人公として大河を手掛けて欲しかったなぁ。

こちらも週一。

 

 

<女医明妃伝~雪の日の誓い~>

中国ドラマ。

中国四大女医の一人、談允賢をモデルにした作品。

まだ数話ですが、すっごい楽しいです~^^

数年前の作品なので、まだ若きあの俳優さんや女優さんが出演していて、「あー(嬉)」なんて言いながら見ています。

制作陣が、以前見てとても面白かったドラマを作っている人なので、たぶんこのドラマは自分に合っている気がします。

まだまだ放送開始したばかりなので、これからの展開が楽しみです♪

 

 

<ファインド・ミー 〜パリでタイムトラベル〜>

仏・独ドラマ。

ティーンズ向けのタイムトラベルもの。

基本軽いノリで展開されていくバレエ×恋愛ものですが、大きな要素としてタイムトラベルがあります。

中世ヨーロッパから現代にやって来たプリンセスが、奇妙な組織と戦いながら(?)ダンスしながらもとの世界に戻ろうと頑張る・・・といった感じです。(あやふや

まだ始まったばかりですが、メインはおそらくダンス青春もの。

日本にはないノリは楽しいです。

 

 

視聴予定

<泡沫の夏~トライアングル・ラブ~>

中国ドラマ。

だだだだーい好きな、台湾ドラマ「泡沫の夏」の中国リメイク。

正直、キャスト見ているとかなり不安ですが、とりあえず見る!!

 

 

あと2~3作見たいドラマがあるけど、どこまで追えるかは時間とハマり度次第。