マグロを運ぶ船で仕事をしている長男からお届け物~

マグロが届きました!!
いっぱい送ってくれた中に、ちょっと見慣れない物が・・・あせるあせるあせる

「よく分からない部位があるんだけど、これは何?」と長男に聞くと
「マグロのエラ肉!!
「え?エラ肉?びっくり
「珍しいでしょ?ニヤリ
「どうしたらいいの?
「煮るのがいいんじゃない?」
と言うことで煮てみましたよ音譜


今回は出来上がりがドキドキのマグロ料理です爆  笑

マグロのショウガ醤油煮 by 140㎝わんたるママ

材料 (4~5人分)

マグロのエラ肉 500gくらい

水   150cc

しょう油 大さじ3

酒   大さじ3

みりん 大さじ3

砂糖  大さじ2

しょうが(すりおろし) 大さじ1/2

 

 

 

マグロのエラ肉は一口大に切ります。

 

 

 

 

熱湯に酒(分量外)を入れてさっと茹でます。

 

 

 

 

取りだしてしっかり洗い、水気を拭き取ります。

 

 

 

 

電気圧力鍋に水としょう油、酒、みりん、砂糖、しょうがを入れて混ぜます。マグロのエラ肉を入れたら加圧10分にセットします。

 

 

 

 

ピンが下がったら蓋を開けて完成。

 

さくらんぼポイントさくらんぼ

熱湯でゆでこぼすと臭みが取れます。

 

 

 

 


出来上がりをパクリ
食感が面白いびっくり
砂肝みたいなところと、トロッとした部分といろいろ音譜


これはおつまみにちょこっとずつ食べるのがいいのかも
もっと細かく切ってもよかったかなうーん



初めてだったので、正解が分からないですが
なかなか食べられない部分を食べられたことに大満足爆  笑

 

 

 

 

 

サンキュSTYLEで記事をアップ中音譜

 

 

コンビニスイーツが好きなので、スイーツ記事多めです音譜

業務スーパーや100均グッズも大好きラブラブ

 

 

 

ブログを見ていただいてありがとうございます~♪

ランキングに参加しているので

クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)

 

 
 
 

 

人気ブログランキングへ

 

 

暮らしニスタ