家に友達を呼びたいという中1姫
「友達呼ぶならお掃除を手伝ってよ」
「え?掃除したら、今日は遊べないじゃん」
「大掃除するんじゃないんだから、一日がかりじゃないし・・・。」
「どこの掃除?どこも汚くないじゃん」
「埃がたまってて汚いじゃん」
「どこに?私は全然気にならない。
私が分からないくらいだから、友達だって気がつかないよ」
全然掃除まで手が回らず、あちこち気になるところいっぱいなんです。
でも、どこも気にならないって・・・
普段から散らかし放題で、あちこち物が落ちていても
ぐちゃぐちゃでも気にならないんですよね・・・。
掃除はしたくないし、気にならないというので私も考えましたよ~
「掃除してキレイにならないと、友達は呼べないからそのつもりでね」と。
春休み中に友達を呼ぶのは、きっと無理だろうな
今回は米粉で作るおかず団子を作りました。
材料 (2~3人分)
米粉 100g
水 100cc
豚ひき肉 50g
味噌 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
米粉と水をよく混ぜ合わせます。混ざったらひき肉も合わせます。
丸めて熱湯で茹で、浮いてきたら取り出します。
味噌、みりん、酒を鍋に入れて火にかけ、ふつふつしてきたら団子を入れます。
全体にからめて完成!
ポイント
水の量は調節して下さい。少なめの方がまとまりやすいです。
もっちりこってり味噌味でおかずにピッタリでした。
モチモチ食感は子供達大好き~
ペロッと食べちゃいました。
おかず系のお団子は気に入ったので、また作ろうっと
サンキュSTYLEで記事をアップ中
業務スーパーや100均グッズも大好き
ブログを見ていただいてありがとうございます~♪
ランキングに参加しているので
クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)