入学してすぐに学校のキャンプがあった高1娘。
帰ってくると
「あ~重い。疲れた~」
「どうだった?」
「どうもこうも・・・授業しただけだよ」
「え?カレー作りとかしたんじゃないの?」
「作ったけどさ~それ以外の時間は授業しただけだし。それなら学校でイイじゃんって感じなんだよね」
楽しんで帰ってくると思ったのに残念。
荷物が重くてへとへとになっただけなんだそう
ぐったりしてました
今回は春キャベツたっぷりの餃子です
材料 (30個分)
豚ひき肉 200g
キャベツ 150g
餃子の皮 30枚
A
醤油 大さじ1と1/2
酒 大さじ1と1/2
ごま油 大さじ1と1/2
鶏ガラスープの素 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1
1.キャベツは細切りにします。耐熱容器に入れてふんわりラップをし、電子レンジ600wで2分~2分半加熱します。
2.豚ひき肉にAの材料を混ぜます。
3.キャベツの水分をしっかり切って2に混ぜます。
4.餃子の皮に具を乗せて巻き、巻き終わりの皮に水をつけてしっかりとめます。
5.フライパンに油をひき、餃子を並べて焼きます。焼き色が少しついたら水を入れ、蓋をして蒸し焼きにし、水気が飛んだら完成。
ポイント
水は餃子全体がひたるくらい入れて、蒸し焼きにします。
餃子の包み方は、他の包み方でももちろんOK!
【春の味覚たっぷりレシピ】