昨日の母の日~

「ママ、母の日って土曜だっけ?日曜だっけ?うーんと中3姫。

「12日だから今日だよね・・・」

「だよね~友達が土曜って言っててさ」

と話したのが夕方。

そして、いつも通り家事に追われて夕飯を作って終わりました。

 

「あ~ケーキを買ってくればよかった」ぼそっと言っちゃいましたよ。

「え?ケーキ?食べたかったの?言ってくれれば良かったのに」

「母の日にケーキが食べたいな~なんて言わないよね?」

「気がついたのが遅かったし、買い物の時間がなかったんだよね」

「今日は修学旅行の買い物に行ったよね?予定外の物まであれこれ買わされたし・・・えー

「ハハハあせる

我が家の場合、母の日も私の誕生日もそんなもの。

スイーツ買って、1人で楽しもうっとえーん

 

 

 

今回は電子レンジ2分でつくる、簡単和えものです音譜

人参とちくわの青のり和え by 140㎝わんたるママ

〈材料 4人分〉

人参  大1本

ちくわ 3本

オリーブオイル 大さじ1

青のり 大さじ1/2

醤油  大さじ1/2

にんにく(すりおろし) 小さじ1/4

 

 

 

人参は細切りにします。耐熱容器に入れてふんわりラップをし、電子レンジ600wで2分加熱します。

 

 

 

 

ちくわは輪切りにします。

 

 

 

 

材料全てを混ぜ合わせたら完成。

 

 

 

さくらんぼポイントさくらんぼ

人参は電子レンジ加熱後しっかり水切りすると、調味料と合わせたときに味が薄くならずに済みます。

 

 

パパッとつくれて簡単~

おつまみにも作り置きにもピッタリなので、また作ろうっと音譜
 

 

 

 

サンキュSTYLEで記事をアップ中音譜

 

コンビニスイーツが好きなので、スイーツ記事多めです音譜

業務スーパーや100均グッズも大好きラブラブ

 

 

 

 

 

ブログを見ていただいてありがとうございます~♪

ランキングに参加しているので

クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)

 

 
 
 

 

人気ブログランキングへ

 

 

暮らしニスタ