昨日は12歳姫の小学校卒業式。

席は事前に決まっているので、そこへ座ろうと思ったら手紙が貼ってあって

「これ、今読んだらダメだよね~絶対泣いちゃうやつだよね」と。

卒業証書を受け取るときにも感謝の言葉を言ったり

式の終わり頃に子供達からの言葉があって、もう涙腺崩壊ですえーん

 

式の後に子供達は教室へ~出てきたらニコニコでした。

「先生が泣いちゃうから~みんなつられて泣いてたよぐすん

「姫は?」

「ちょっとウルッときたよ~」

「姫、こういうときには泣かないもんね~あせる

「こらえてただけだって」

写真をいっぱいとって友達との最後の時間を思いっきり楽しんでました。

小学校6年間を楽しく通えて、本当に良かったです爆  笑

学区変更して今の小学校へ通っていた姫は、中学校はもとの学区へ戻ります。

なので、ほとんどの友達とはお別れ。

中学校は新しい友達がどんどん出来るんだろうな~音譜

 

 

 

さて今回は、姫の卒業お祝いに作ったレアチーズケーキです音譜

Cpicon 電子レンジ★アボカドのレアチーズケーキ by 140㎝わんたるママ

 

〈材料 1ホール(6~8人分)〉

アボカド    200g
クリームチーズ200g
生クリーム  200cc
砂糖     80g
レモン汁   大さじ1
★ゼラチン  5g
★水     大さじ2
☆ビスケット 60g
☆バター   20g
トッピング(アボカドやナッツ類、チョコなど)適量

 

 

 

1.ビスケットを細かく砕いたら、電子レンジ600wで10秒くらい温めた溶かしバターを加え混ぜ合わせます。

 

 

 

 

2.型にビスケットを敷き詰めて押し固めます。

 

 

 

 

3.室温で柔らかくしたクリームチーズをボウルに入れてよく混ぜ、砂糖、生クリーム、レモン汁を順に混ぜ合わせます。

 

 

 

 

4.アボカドは小さく切ってつぶします。

 

 

 

5.3と4をよく混ぜ合わせます。

 

 

 

6.ゼラチンと水を混ぜ合わせたら、電子レンジ600wで20秒温め生地に混ぜ合わせます。

 

 

 

7.2の型に生地を流し込み表面を平らにして、冷蔵庫で冷やします。

 

 

 

 

8.固まったら型から取りだし、トッピングをして完成♪

トッピングはお好みで~今回はココナッツを乗せました。

 

 

 

 

さくらんぼポイントさくらんぼ

底が抜けないタイプの型は、ラップを敷いてから生地を流し込み取り出します。ビスケット生地はしっかり押し固めると、取り出す時に崩れずにすみます。

 

 

 

 

写真だと薄い緑色ですが、実際はもう少し濃いめかな。

キレイな緑色で、よ~く味わうとちゃんとアボカドなんです音譜

でも、抹茶だよ~と言ったら子供達は抹茶だと思うかもゲラゲラ

トッピングをココナッツにしたので余計にね~

でも、飽きずにたっぷりパクパク食べられるケーキになりましたショートケーキ

 

 

 

 

 

 

サンキュSTYLEで記事をアップ中音譜

 

 

コンビニスイーツが好きなので、スイーツ記事多めです音譜

業務スーパーや100均グッズも大好きラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

ブログを見ていただいてありがとうございます~♪

ランキングに参加しているので

クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)

 

 
 
 

 

人気ブログランキングへ