先週から学校が始まった子供達。

小4姫は何となく夏休み気分が抜けずにのんびり準備。

「姫、早く準備しなあせる時間見て~もう行く時間だよ!!

「う~ん」

「忘れ物はない?宿題持った?」

「うん、大丈夫~音譜

と言って出かけました。

 

仕事から帰ってふと見ると

ポスターが・・・ポスターをどかすと習字が・・・。

「姫・・・あんなに言ったのに宿題忘れてるじゃんパンチ!

「そうなんだよ~入れたと思ったのにな。明日持って行くから大丈夫ニコニコ

夏休み明けの一番大事な持ち物

宿題を忘れても全然へっちゃらみたいです汗

 

 

 

さて今回は、子どもが大好きからあげ~

さっぱり美味しい簡単から揚げです音譜

Cpicon さっぱりぽん酢の鶏から揚げ by 140㎝わんたるママ

 

 

〈材料 4人分〉

鶏モモ肉   2枚

★ぽん酢    大さじ3

★しょうが(すり下ろし) 大さじ1

★にんにく(すり下ろし) 大さじ1

片栗粉           適量

揚げ油           適量       

 

鶏もも肉を一口大に切ります。

★印の調味料をビニール袋で混ぜ合わせ

鶏肉を30分以上漬け込みます。

 

 

 

 

1のつけだれをきって、肉に片栗粉を薄くまぶします。

 

 

 

 

180度の油で5分くらい揚げ、きつね色になったら完成★

 

さくらんぼポイントさくらんぼ

鶏ももを使いましたが、胸肉でもとってもおいしいです。
片栗粉がたくさんつかないように、しっかりつけだれをきるといいです。

 

 

 

味付け簡単ぽん酢から揚げ~

ぽん酢で味付けしているので、さっぱりしていてパクパクとまらない~

あっという間に完食でしたチョキ

 

 

来月は小4姫と3歳王子の運動会。

お弁当にもぴったりなので、今年はこのから揚げにしようと思います音譜

 

 

 

ブログを見ていただいてありがとうございます~♪

ランキングに参加しているので

クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)

 

 
 
 

 

人気ブログランキングへ