週末、お料理を作って写真を撮ろうと思い

テーブルやランチョンマットをセッティング音譜

準備OKで料理を始めました。

「よし、出来上がったから写真を撮ろう。え?あれ?

テーブルの位置は違うし、ノートや色鉛筆がいっぱい・・・汗

「あ~出てたから使っちゃったてへぺろ

「せっかくセッティングしておいたのに・・・ガーン

ちょうど良いところにテーブルが~

と9歳姫のお絵描きテーブルになってました・・・ガーン

写真を撮るときにしか出さないテーブルなので、ちょっと特別感があるみたい。

見つけるとすぐに使われてしまって、散らかし放題なので困りますショボーン

 

 

 

さて今回は冬の定番野菜の白菜。

お鍋以外でたっぷり食べられるメニューは・・・

と言うことで、みんなが大好きなカレーを作りましたカレー

Cpicon たっぷり白菜とひき肉のカレー by 140㎝わんたるママ

 

 

〈材料 4人分〉

白菜           400g(4枚)

豚ひき肉         200g

水             600cc

カレールー       90g

油            少々

 

白菜は縦半分に切り、1.5㎝幅の細切りにします。

 

 

 

 

フライパンに油とひき肉を入れて炒めます。

 

 

 

 

色が変わってきたら白菜をさっと炒め合わせ

水を入れてフタをします。

 

 

 

 

白菜がしんなりしたら、細かく切ったカレールーを溶かし入れて完成♪

 

 

 

 

 

カレールーを細かく切ってから溶かし入れると

すぐに溶けるので時間がない時にぴったり~

10分くらいで完成しましたニコニコチョキ

 

 

 

 

「白菜ってカレーに出来るんだ」と子供達は不思議そう。

「カレーの具は何でもOKでしょ~」

切る野菜は1種類で、火の通りも早いのでパパッと作れて便利ニコニコ

あっという間に作れるので、また作ろうと思いますチョキ

 

 

 

 

ブログを見ていただいてありがとうございます~♪

ランキングに参加しているので

クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)

 

 
 
 

 

人気ブログランキングへ

 

 

日本を丸ごと元気に!

今世紀最大! ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!

 

 

HMH OFFICIAL LINE
Add Friend