ご覧くださりありがとうございます!
先日ご紹介した
【授乳中に!!】鰆の塩焼き献立の記事はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初めの1か月は泣くか寝るかしかしなかった達蔵。
寝るときにニヤッと笑うけどそれは「新生児微笑」と言って生理的なものらしくて
早く「めっちゃ楽しいわあ」「おもろいやんそれ」って心から笑ってくれるのが待ち遠しかったです。
一生懸命あやしても泣くか寝るかって何度も心が折れそうになったわ。
それが変わってきたのが生後1か月半を過ぎたあたりからで。
「ん?今笑った?」ってことが何度かあってだんだん「これは笑っとる!」って確信に変わっていきました。
生後2か月半の今ではますます表情が豊かになってきて面白い。
けど笑いのツボが全くわからん。
一番笑うのが、夜中おっぱいあげた後。毎日壁見て爆笑しとる。
何がそんなに面白いん?はよ寝て。お願い。
逆にめっちゃ笑わせようと手を持って「おいっちにーおいっちにー♪」って動かしてみても
「何してるんですか?」みたいな顔しとるし。
けど確実に前よりも育児が楽しめるようになってきた気がする。
まだいっぱいいっぱいやけど。
朝、家事を終えて寝室見に行ったら一人で笑ってた。
近づいたら爆笑。
笑いのツボわからんけど可愛いなあ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな話を最後まで読んでくださってありがとうございましたー!!
目隠したら表情わかりづら。
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
先日ご紹介した
【授乳中に!!】鰆の塩焼き献立の記事はこちらです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初めの1か月は泣くか寝るかしかしなかった達蔵。
寝るときにニヤッと笑うけどそれは「新生児微笑」と言って生理的なものらしくて
早く「めっちゃ楽しいわあ」「おもろいやんそれ」って心から笑ってくれるのが待ち遠しかったです。
一生懸命あやしても泣くか寝るかって何度も心が折れそうになったわ。
それが変わってきたのが生後1か月半を過ぎたあたりからで。
「ん?今笑った?」ってことが何度かあってだんだん「これは笑っとる!」って確信に変わっていきました。
生後2か月半の今ではますます表情が豊かになってきて面白い。
けど笑いのツボが全くわからん。
一番笑うのが、夜中おっぱいあげた後。毎日壁見て爆笑しとる。

何がそんなに面白いん?はよ寝て。お願い。
逆にめっちゃ笑わせようと手を持って「おいっちにーおいっちにー♪」って動かしてみても
「何してるんですか?」みたいな顔しとるし。
けど確実に前よりも育児が楽しめるようになってきた気がする。
まだいっぱいいっぱいやけど。
朝、家事を終えて寝室見に行ったら一人で笑ってた。

近づいたら爆笑。

笑いのツボわからんけど可愛いなあ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな話を最後まで読んでくださってありがとうございましたー!!
目隠したら表情わかりづら。
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪