ご覧くださり本当にありがとうございます!!

先日ご紹介した
【こむら返り予防!!】豚の生姜焼き献立の記事はこちらです!
 

長くなってすみません。と言い続けている割になかなか終わらなくてすみません。

これが最後です。

今日の題名は『産後の理想と現実のギャップ』です。

産前の私に届け。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(以前の記事はこちらです⇒出産レポート①

ぎゃーすと血まみれ達蔵が産まれて

ざっと身体を拭かれた後、ぽんと私の胸の上にのせてくれた。

めっちゃ泣いとる。

ほんまはぎゅーって抱きしめたい。

けど身体はふにゃふにゃ。触るのが恐く慎重になる。

今までずっとお腹におった達蔵がここにおるなんて不思議な感じだった。



その後、いろんな処置が始まった。

私、今までいろんなレポ見てイメトレしてきたけど、失敗したなーと思ったのが

赤ちゃん産んでから後のイメトレしてなかったなと。

地味にそれが辛かったです。

会陰切開したところの縫合。10分くらい。

結構切ってたみたいで陣痛経験した直後でも痛かった。

陣痛とは違う痛さやけん。チクチク、ズキズキと。

そして胎盤が出てくるまで。

なぜかなかなか出てこなくてお腹を押されたときの痛さったら。

やっと出てきたときのぬるんっとした気持ち悪さったら。(擬音汚い)


赤ちゃん産まれたら幸せに包まれると思ってた私はそのギャップにやられた。


けどそれが終わったら包まれました。(幸せに)

再び綺麗になった達蔵が現れ授乳を開始。

そこで母に写真撮ってもらったり、病室で待たされてた父を呼んできてもらったり。

ただこの時の写真、あとで見返すと見れたもんじゃない。

出産直後で疲弊しきった顔。

妊娠でまるまる太り、目立つ二重あご。

更にはすっぴん。黒ずんだ乳首。

そしてその乳首を浮腫んだエイリアン顔で吸う達蔵。

載せたいけど自粛。(見たないわ)

先日後藤真紀の出産直後の写真を見てた私にとってはまさに「こんなはずじゃなかった」でした。

どうあがいても後藤真紀にはなれんと自覚。(いや元からなれるとも思ってませんすみません)



たとえ浮腫んでエイリアン顔でも達蔵がすごく愛おしくって。

乳ほとんど出てないのに必死に吸うとるんやもん。1時間も。

私がぼーっとして乳が外れたら大泣きして。

あーごめんごめんってなって。

乳差し出したら、すぐ飛びついて泣き止んで。

(乳、連呼しすぎてごめん)

1時間が一瞬のことのように過ぎて、達蔵が助産師さんに連れて行かれるとき少し寂しくなりました。

次の日母子同室になってしんどさに気づき、あの時連れてってくれてありがとうと思ったのは秘密。



ようやく終わった妊婦生活。

これから始まる育児。

どんな生活になるんやろうな。

もうすでに、達蔵に振り回されてる毎日です。

あ、泣き出した。オムツ替えてきます。


出産レポート、最後まで読んで下さりありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局出産レポに旦那は登場せず。


ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
 ↓↓↓↓

にほんブログ村