新年明けましておめでとうございますー!

昨年、妊娠が発覚し、料理研究家の先生のアシスタントを辞め

ブログを始めることになったんですが
(詳しくは⇒アシスタント卒業

たくさんの方が読んで下さり、これまで続けてくることができました。

本当に感謝します!

今年はますますバタバタな年になりそうな予感がしますが

同じ境遇の皆さんと交流させてもらいながら

今後もマイペースにブログを続けていきたいと思っています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!



あ、昨年の暮れにご紹介した
【冷え予防!!】水餃子のスープ煮込みのレシピはこちらです!!  ←ちゃっかり宣伝


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しばらくブログの更新を さぼって お休みしておりました。
 
皆様、どんなお正月を過ごされましたか?

私は相変わらず里帰りで実家にこもりっぱなしでした。

それでも31日には、父の弟家族、兄夫婦(新婚)、私の旦那も来て

皿鉢料理(高知の郷土料理)を食べながら紅白を観るという、まさに大晦日らしい大晦日を過ごしました。

 
皿鉢料理とそれをフライングして食べる父(59歳)。



ここで兄夫婦(新婚)からのお土産。
 
鹿児島県産芋焼酎 『赤猿』 。


3本も??

兄曰く、 「大きいのは、父に。還暦&年男祝い(赤&申年)」

「小さいのは、CHIKA夫婦に。達蔵出産祝い(赤ちゃん&申年)」

あと1本は??

まさか!!

ここで兄夫婦の妊娠報告。(またも申年生まれ)

なんか大晦日からめでたい雰囲気になったCHIKA実家でした。

 
その後は、宴会宴会。

氷川きよしの出番が早々に終わり、紅白に興味がなくなったばあちゃん(84歳)

赤いちゃんちゃんこなんて絶対着んぞ。じいちゃんなんて呼ばせんぞと宣言し続けた父(59歳)

来年はますます賑やかになるなぁと嬉しそうな母(55歳)

終始しゃべり倒す父弟(54歳)

ほんとは裏番組を観たいのに言い出せない、兄夫婦(33歳&26歳)

嫁実家のカーペットに斜めになって爆睡するというくつろぎ様のCHIKA旦那(29歳)

なんとも平和な年越しでした。

今年1年、皆さんが健康で暮らせますように。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな話を最後まで読んでくださってありがとうございましたー!!
赤猿飲めへんし。

ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
 ↓↓↓↓

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪