ご覧くださりほんとーにありがとうございます!!
『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という、自己満足なブログへようこそー!!爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
今日は暖かいですね。
久しぶりに近所を散歩しました。
田舎って歩いてるだけでめっちゃ見られるんですよね。車から。
若い(?)人がいるってことが珍しいんだと思う。
毎日歩いて謎の妊婦ウォーカーになったろか。(目立ちたがり屋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は先日ご紹介した
【便秘解消!!】豚小間れんこんの甘酢あんプレートの一品をご紹介しますー
【簡単おやつ】さつまいもスティック
材料(さつまいも1本分) ※()は栄養計算に使用した値です。
さつまいも 1本 (200g)
砂糖 小さじ1杯 (3g)
塩 ひとつまみ (0.2g)
油 小さじ2杯 (8g)
作り方
①さつまいもをスティック状に切って水にさらす。水気を切って耐熱皿に入れラップをして1分加熱する。
②フライパンに油を熱し、①を炒める。少し表面がパリッとしてきたら砂糖と塩を加えて絡めてできあがり。
超簡単にできるさつまいものおやつです。
蒸し芋の次に簡単だと思う。
焼き芋も簡単やけど時間かかるしな。 ←どっちでもええわ
美味しくて簡単。
大学芋を作るんなら私は絶対こっちを作ります。
砂糖は少量に抑えましたが、塩を少し入れることで甘みが引き立ち十分美味しいです。
あらかじめレンジで少し加熱しておくことで時短にもなりますよ。
前にも書いた通り、さつまいもは便秘だけじゃなく、むくみ対策にも効果があるので甘いものが食べたくなった時はよく食べます。
小腹がすいたときや、さつまいもが余ってるときはぜひ作ってみてくださいねー!!
食べ過ぎ注意!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までご覧くださりありがとうございました!!
画像のフォント模索中。
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という、自己満足なブログへようこそー!!爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
今日は暖かいですね。
久しぶりに近所を散歩しました。
田舎って歩いてるだけでめっちゃ見られるんですよね。車から。
若い(?)人がいるってことが珍しいんだと思う。
毎日歩いて謎の妊婦ウォーカーになったろか。(目立ちたがり屋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は先日ご紹介した
【便秘解消!!】豚小間れんこんの甘酢あんプレートの一品をご紹介しますー

【簡単おやつ】さつまいもスティック
材料(さつまいも1本分) ※()は栄養計算に使用した値です。
さつまいも 1本 (200g)
砂糖 小さじ1杯 (3g)
塩 ひとつまみ (0.2g)
油 小さじ2杯 (8g)
作り方
①さつまいもをスティック状に切って水にさらす。水気を切って耐熱皿に入れラップをして1分加熱する。
②フライパンに油を熱し、①を炒める。少し表面がパリッとしてきたら砂糖と塩を加えて絡めてできあがり。
超簡単にできるさつまいものおやつです。
蒸し芋の次に簡単だと思う。
焼き芋も簡単やけど時間かかるしな。 ←どっちでもええわ
美味しくて簡単。
大学芋を作るんなら私は絶対こっちを作ります。
砂糖は少量に抑えましたが、塩を少し入れることで甘みが引き立ち十分美味しいです。
あらかじめレンジで少し加熱しておくことで時短にもなりますよ。
前にも書いた通り、さつまいもは便秘だけじゃなく、むくみ対策にも効果があるので甘いものが食べたくなった時はよく食べます。
小腹がすいたときや、さつまいもが余ってるときはぜひ作ってみてくださいねー!!

食べ過ぎ注意!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までご覧くださりありがとうございました!!
画像のフォント模索中。
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村
