ご覧くださってほんとーにありがとうございます!!
『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』という、自己満足なブログへようこそー!!爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は先日ご紹介した
【むくみ解消に!!】たらのコーンマヨ焼きプレートの1品をご紹介します!
すぐ終わるんでぜひ見てってくださいー!!
【むくみ解消に!!】きゅうりのきんぴら
材料(2人分) ※()は栄養計算に使用した値です。
きゅうり 1本 (100g)
牛小間 30g (30g)
糸こんにゃく 20g (20g)
A砂糖・酒・醤油 各小さじ1.5杯
Aごま 小さじ1杯 (3g)
ごま油 小さじ1杯 (4g)
輪切り唐辛子 あればちょっと
作り方
①きゅうりは縦に細切り、糸こんにゃくは食べやすい大きさに切っておく。
②ごま油と輪切り唐辛子を熱し、牛小間を炒める。火が通ったら、糸こんにゃく、きゅうりを加えさっと炒め、Aを入れ絡めたら出来上がり。
きゅうりできんぴらを作ってみました。
きゅうりって酢のものとかサラダのイメージがあるけど、さっと炒めても美味しく食べられるんですよー
ごぼうとかにんじんと比べても短い時間で簡単に作ることができます。
そして牛肉も入れることでますます美味しくなっていますー。
なんでこれがむくみに効果的かっていうと
きゅうりなどのウリ科の食品は利尿作用があるんです。
体内の余分な水分を外に排出するはたらきがあるので、おすすめ食材です。
ウリ科の食品は他にもかぼちゃ、冬瓜、メロン、スイカなどがありますよー
ぜひお試しください!
先日ご紹介した
〇たらのコーンマヨ焼き
〇切り昆布の梅サラダ
〇さつまいもあんこ
と合わせると
【むくみ解消に!!】たらのコーンマヨ焼きプレートの完成ですー
【むくみ解消に!!】たらのコーンマヨ焼きプレートの栄養成分です。
エネルギー 785kcal
タンパク質 23.7g
脂質 26.3g
カルシウム 184mg
鉄分 3.1mg
食物繊維 6.4g
塩分相当量 2.4g
※ごはんは1人0.5合で計算しました。
むくみ解消のために気をつけなければいけないことなんですが
私はレシピを考えるに当たって「カリウムの摂取」と「減塩」を意識しました。
食事面では大きくその点が重要になってくると思います。
あとは適度に運動することも大切なようです。
私も少し脚がむくんできたんで気をつけないとー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までご覧くださり本当にありがとうございました!!
連休も残り1日ー!
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪