ご覧くださりほんとーにありがとうございます!!
「妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する」
という自己満足なブログにようこそー!! 爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく頂けると思います。念のため。
昨日はさっそく【お腹満足!!】スペシャルデトックススープを作ってくださった方がいらっしゃいましたー!ありがとうございますー!!
今日はバックトゥザフィーチャーでデロリアンがタイムスリップしてきた日のようですね。
だからなんやって話なんですけど。
昨日旦那が「マーティとドクがくるー!!」って興奮してたけん何かと思った。
だからなんやって話なんですけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は鶏むねのガーリックレモン献立の一品をご紹介しますね
【低カロ!!】鶏むねのガーリックレモン蒸し献立の記事はこちら
簡単なのですぐ終わりますー
ぜひ見てってくださいー!!
【超簡単!!】わかめとトマトの中華風サラダ
材料(2人分) ※()は栄養計算に使用した値です。
生わかめ 25g (25g)
ミニトマト 2個 (30g)
カイワレ大根 好きなだけ (25g)
たまねぎ ちょっと (10g)
鰹節 1パック (3g)
ポン酢 小さじ2杯 (10g)
ごま油 小さじ1/2杯 (2g)
作り方
①わかめを洗って食べやすい大きさに切る。ミニトマトとカイワレ大根は半分に、たまねぎはみじん切りにして水にさらす。
②①のわかめとミニトマト、カイワレ大根、水気を切った玉ねぎを合わせ、鰹節、ポン酢、ごま油で和えたら出来上がり。
切って和えるだけ!! ←サラダってそーいうもんや。
乾燥わかめなら小さじ2杯(2g)ぐらいだと思います。
海藻類って低カロリーで食物繊維やミネラルが豊富なんですが、
案外不足しがちなんですよね。
特にこの食物繊維は水溶性なので、
血糖値やコレステロールの上昇を抑えるはたらきがあって
なんとも妊婦に嬉しい食材なんです。
なので、この献立に入れてみましたー。
鰹節とポン酢とごま油の味付けが最高に美味しくてぺろりといけます。
量少なめなので、倍作っても食べられそうですよー。
先日ご紹介した、
〇鶏むねときのこのガーリックレモン蒸し
〇手作りピクルス
〇スペシャルデトックススープ
と合わせると
【低カロ!!】鶏むねのガーリックレモン蒸し献立の完成です!
このプレート全体の栄養成分を書いときます。
【低カロ!!】鶏むねの香草蒸し献立
エネルギー 583kcal
タンパク質 29.6g
脂質 15.2g
カルシウム 131mg
鉄分 4.0mg
食物繊維 5.9g
食塩相当量 3.4g
※ごはんは1人0.5合で計算しました。ちょっと多めですね。
私が食欲を満たすために、献立で気を付けてることは
〇カロリー低めなものをバランスよくとり入れる。
〇噛みごたえのあるものを使う。
〇適度に油分も摂る。
〇具だくさん汁物でごまかす。
〇食べるときはゆっくりしっかり噛む。
基本的なことですが、こんな感じです。
頑張って食欲の秋を乗りこえましょう。ほんまに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・そろそろデロリアン着いたかな??
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
↑↑ ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
おかげさまで妊婦ごはん1位ですー。ありがとうございます!!
「妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する」
という自己満足なブログにようこそー!! 爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく頂けると思います。念のため。
昨日はさっそく【お腹満足!!】スペシャルデトックススープを作ってくださった方がいらっしゃいましたー!ありがとうございますー!!
今日はバックトゥザフィーチャーでデロリアンがタイムスリップしてきた日のようですね。
だからなんやって話なんですけど。
昨日旦那が「マーティとドクがくるー!!」って興奮してたけん何かと思った。
だからなんやって話なんですけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は鶏むねのガーリックレモン献立の一品をご紹介しますね
【低カロ!!】鶏むねのガーリックレモン蒸し献立の記事はこちら
簡単なのですぐ終わりますー
ぜひ見てってくださいー!!

【超簡単!!】わかめとトマトの中華風サラダ
材料(2人分) ※()は栄養計算に使用した値です。
生わかめ 25g (25g)
ミニトマト 2個 (30g)
カイワレ大根 好きなだけ (25g)
たまねぎ ちょっと (10g)
鰹節 1パック (3g)
ポン酢 小さじ2杯 (10g)
ごま油 小さじ1/2杯 (2g)
作り方
①わかめを洗って食べやすい大きさに切る。ミニトマトとカイワレ大根は半分に、たまねぎはみじん切りにして水にさらす。
②①のわかめとミニトマト、カイワレ大根、水気を切った玉ねぎを合わせ、鰹節、ポン酢、ごま油で和えたら出来上がり。
切って和えるだけ!! ←サラダってそーいうもんや。
乾燥わかめなら小さじ2杯(2g)ぐらいだと思います。
海藻類って低カロリーで食物繊維やミネラルが豊富なんですが、
案外不足しがちなんですよね。
特にこの食物繊維は水溶性なので、
血糖値やコレステロールの上昇を抑えるはたらきがあって
なんとも妊婦に嬉しい食材なんです。
なので、この献立に入れてみましたー。
鰹節とポン酢とごま油の味付けが最高に美味しくてぺろりといけます。
量少なめなので、倍作っても食べられそうですよー。
先日ご紹介した、
〇鶏むねときのこのガーリックレモン蒸し
〇手作りピクルス
〇スペシャルデトックススープ
と合わせると
【低カロ!!】鶏むねのガーリックレモン蒸し献立の完成です!

このプレート全体の栄養成分を書いときます。
【低カロ!!】鶏むねの香草蒸し献立
エネルギー 583kcal
タンパク質 29.6g
脂質 15.2g
カルシウム 131mg
鉄分 4.0mg
食物繊維 5.9g
食塩相当量 3.4g
※ごはんは1人0.5合で計算しました。ちょっと多めですね。
私が食欲を満たすために、献立で気を付けてることは
〇カロリー低めなものをバランスよくとり入れる。
〇噛みごたえのあるものを使う。
〇適度に油分も摂る。
〇具だくさん汁物でごまかす。
〇食べるときはゆっくりしっかり噛む。
基本的なことですが、こんな感じです。
頑張って食欲の秋を乗りこえましょう。ほんまに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・そろそろデロリアン着いたかな??
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
↑↑ ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
おかげさまで妊婦ごはん1位ですー。ありがとうございます!!