陰性でしたv(^^)v | Cafeわんこ亭|新潟県上越市のドッグカフェ・ドッグラン

Cafeわんこ亭|新潟県上越市のドッグカフェ・ドッグラン

新潟県上越市吉川区のドッグカフェです。犬と一緒に楽しめます。ドッグランも。

うちの可愛い、琥珀はフィラリア陽性でした。
でも、先日の検査で…やっと陰性にっ!
ヽ(´∇`)ノ

半年後の検査で、また陰性になっていれば、フィラリア駆除完了!です(^o^)

そうなれば、薬で腸内細菌が居なくなったりデンプンが分解出来なくて(>_<)いつも〇〇 ピーが緩かったり… も無くなるハズ!

手作りフードにしてからは、良い〇〇ピーが出てますが(^-^;)毎食作るの大変なんで、カリカリフードもちょっと食べられると助かります。

琥珀は、お腹が弱いらしく…ご飯は、四回!朝 昼 夜 夜食 と分けて食べます。

最初は、朝 夜 だけでしたが、あんまり肥らないから、一回の量を増やしてみたら…見事にお腹を壊し…

早朝や夕方のお散歩時には、必ず胃液を吐き…

病気にさせちゃったぁ( ̄□ ̄;)!! と 病院に行ったら、お腹空きすぎて胃液吐く子も居ますよ~
と、穏やかな先生。
食事の量はそのままで回数増やして様子見ましょう!=^ェ^=
って診断でした。
結果、目標の18キロになり胃液も吐かない!=^ェ^=

さすが先生!

でも、腸内細菌とデンプン分解は難しい。

原因は、フィラリアに寄生する寄生虫の駆除薬 だから、薬を飲まなくて良くなれば解決!=^ェ^=

家計にも優しい!

もうちょい頑張って、手作りフード作ります(^-^)ノ~~

でもね、先日スーパーで琥珀用に、イワシ二匹で120円をカゴに入れた私に
「アナタ、イワシ料理するの?エライワネ」と、おばあちゃん二人が声を掛けて下さいました。

「はい?」

「こっちに、頭と内蔵を取ったイワシがあってね、こっちにしようか?って話してたのよ」

「そうそう、そしたらアナタがマルマル一匹のを買うみたいだから…エライワ、ちゃんと料理なさるのね」
「……」

料理…頭も内蔵も骨も煮るだけです…うちの犬のゴハンなんです。

……とは言えないっ!
(;¬_¬)

曖昧に笑って、静かに魚売り場から立ち去りました。

う~ん… ま、いっかぁ(^_^)v
結果オーライ!