知ってましたか!?

硬膜異常症という疾患群

 

特発性・医原性に硬膜の欠損や損傷によって、髄液が漏出してしまう事で起こる疾患群

 

髄液漏れを起こす疾患名は!

 

低髄液圧症候群・脳脊髄液減少症・脳脊髄液漏出症だけではないんです

 

脳表ヘモジデリン沈着症、脊髄ヘルニア、硬膜外くも膜嚢胞、多髄節性筋萎縮症などが含まれる

 

上記の中で!脳表ヘモジデリン沈着症だけは難病指定されています

 

そして。。。なんと!!

 

ヘモジデリン沈着症状は!

脳脊髄液漏出症の発症数年~数10年して発症します。

難聴、ふらつきなどの神経症状が主症状です。

硬膜裂孔は長径7mm程度