晴れて高気圧なのに・・・頭が痛い

 

頭痛のセンサー「内耳」

 

内耳は非常に敏感な器官なので、いつものリズム変化からズレを感じ取って、反応してしまう💦

 

特に!脳脊髄液減少(漏出)症の患者さんは凄く敏感滝汗滝汗滝汗

 < 微 気 圧 変 動 >

更に!!一日2回頭痛の悪化ポイント!

 

1日2回、ほぼ決まった時間で繰り返す気圧の変動があります!

気圧変化と比べると小さい変化ですがぁ!侮れない!

それは「大気潮汐」です凝視

ちなみに「微気圧変動」は台風🌀だけじゃないんです

 ・低気圧接近

 ・積乱雲の発生

 ・山越え気流などの影響

 

変動の継続時間は数分~数十分と短いが!今の時期などは1日に複数回発生しちゃうんですガーンガーンガーン

 

知っていると思いますが念の為に書いておきます!

 

お出かけした後の頭痛悪化!疲れや起立位の性もありますが・・・

 

「新幹線・飛行機・エレベーター」も要注意です

 

可能なら!自律神経を整え!三叉神経のケア頑張りましょう下矢印