週末が暇になってしまった犬子(わんこ)*です。
ちょうど1年前の今日、神様アイドルプロジェクト木下穂香ラスト演舞がありました。
神プロを応援するようになり、犬子(わんこ)*の中に氏っ子魂が宿りつつある、そんな時期でもありました。
さて本題です。
先日、日宮神社に行ってきました。

場所はJR内房線、姉ヶ崎-五井 間の線路沿い。
このあたりです。
<地図>
電車から見える所にあり、ずっと気になっていたのですが、ようやくお参りすることができました。
周りは田んぼなどが広がる長閑な場所。


暑いので、来た道をそのまま戻ろうかと思ったのですが、他にも似たような神社があるのでは?と思い、辺りを散策していたら、
古川神社が見えてきました。



その日はとても暑かったのですが、古川神社の一帯は木々に囲まれ涼しい空間でした。
このような場所に巡り合えたことを感謝しつつお参り。
神聖な場所、というのも涼しさを一層感じさせるのかもしれません。
神様アイドルプロジェクト オフィシャルホームページにも「25年後に40パーセントもの神社が消滅するという試算が出ています」とありますが、このような神社も大切にしたいものです。
看板や祠の土台を見ても、さきほどの日宮神社と同じようなつくりでしたので、おそらく同じ人が管理しているのだと思います。
鳥居とかを見ると、最近、新しく建てられたものでしたので、地元の氏子の皆様がお金を出し合い、手入れされていることからも、神社が大切にされている、ということが伝わってきます。
多くの人がお参りする神社もある一方、お参りをする人がほとんどいない神社も多く存在します。
日本のアイドル界と似ているのではないだろうか、ふとそんなことを思いました。
(もっと言ってしまえば社会の縮図ともいえるのかもしれません)
人気のある神社にはお金が集まりますが、
その一方で、そうでない所は思うように手入れができず、放置されてしまい、維持していくのも難しい、というのも現実です。
心ある氏子の皆様の支えがなければ、もっと荒れ果ててしまってもおかしくはない、そう思わずにはいられません。
少数のヲタクによって支えられている地下アイドルと何か重なるようにも感じてしまいます。
だいぶ話が脱線してしまいました。
犬子(わんこ)*はドルヲタなので、ついついアイドルに当てはめて考えてしまいます。
どうもすみません。
今回のお参り、思ったことや感じたことも多く、
なぜこんな所に神社があるのだろうか?帰宅後に調べてみたら、
島穴神社の末社、ということがわかりました。
そんなこともあり、日を改めて島穴神社に行き、お参りしてきました。
そのときの様子などは後日あらためて更新する予定です。
ちょうど1年前の今日、神様アイドルプロジェクト木下穂香ラスト演舞がありました。
神プロを応援するようになり、犬子(わんこ)*の中に氏っ子魂が宿りつつある、そんな時期でもありました。
さて本題です。
先日、日宮神社に行ってきました。

場所はJR内房線、姉ヶ崎-五井 間の線路沿い。
このあたりです。
<地図>
電車から見える所にあり、ずっと気になっていたのですが、ようやくお参りすることができました。
周りは田んぼなどが広がる長閑な場所。


暑いので、来た道をそのまま戻ろうかと思ったのですが、他にも似たような神社があるのでは?と思い、辺りを散策していたら、
古川神社が見えてきました。



その日はとても暑かったのですが、古川神社の一帯は木々に囲まれ涼しい空間でした。
このような場所に巡り合えたことを感謝しつつお参り。
神聖な場所、というのも涼しさを一層感じさせるのかもしれません。
神様アイドルプロジェクト オフィシャルホームページにも「25年後に40パーセントもの神社が消滅するという試算が出ています」とありますが、このような神社も大切にしたいものです。
看板や祠の土台を見ても、さきほどの日宮神社と同じようなつくりでしたので、おそらく同じ人が管理しているのだと思います。
鳥居とかを見ると、最近、新しく建てられたものでしたので、地元の氏子の皆様がお金を出し合い、手入れされていることからも、神社が大切にされている、ということが伝わってきます。
多くの人がお参りする神社もある一方、お参りをする人がほとんどいない神社も多く存在します。
日本のアイドル界と似ているのではないだろうか、ふとそんなことを思いました。
(もっと言ってしまえば社会の縮図ともいえるのかもしれません)
人気のある神社にはお金が集まりますが、
その一方で、そうでない所は思うように手入れができず、放置されてしまい、維持していくのも難しい、というのも現実です。
心ある氏子の皆様の支えがなければ、もっと荒れ果ててしまってもおかしくはない、そう思わずにはいられません。
少数のヲタクによって支えられている地下アイドルと何か重なるようにも感じてしまいます。
だいぶ話が脱線してしまいました。
犬子(わんこ)*はドルヲタなので、ついついアイドルに当てはめて考えてしまいます。
どうもすみません。
今回のお参り、思ったことや感じたことも多く、
なぜこんな所に神社があるのだろうか?帰宅後に調べてみたら、
島穴神社の末社、ということがわかりました。
そんなこともあり、日を改めて島穴神社に行き、お参りしてきました。
そのときの様子などは後日あらためて更新する予定です。