おととい7/31は「第3回TINS最強のステージ」@Zepp東京に行ってきました。
柚月、ラストステージ。
諸事情により昨日の疲労がだいぶ残ってしまいましたが、そんなことは言ってられません。
最高の形で送り出す、それがファンの最後の役目なんです。
その前に、今回のTINSの結果です。(詳しくはTINSオフィシャルウェブサイトをご覧ください。)
8/2 22:00現在、Re:ガールズは10位(16グループ中)となっています。
さらに順位を1つ上げました。
PPP! PIXIONと同点ですし、10位付近は今までにないくらいの接戦になっています。
前回に引き続き順位争いに貢献でき、ようやく本当の意味でRe:ガールズのファンになれたような気がします。
セットリストは
1 GAMe:
2 ミズタマ
3 1%KATAOMOI
でした。
会場の盛り上がりは、Re:ガールズ史上一番だったのではないのでしょうか?
ファンの気合もいつも以上。
コールの勢い、周りで見てた他のファンに伝わったのでしょうか、
会場の熱気もどんどん大きくなっていました。
そんな犬子(わんこ)*は、柚月のイメージカラーがピンクということもあり、全身ピンクマンになってました。(光るバナナも持ってたから、またTINS-TVの配信で映っちゃうんだろうな…。)
最初にRe:ガールズを見た頃を思い出しても、全く別のグループなんじゃないの?って思わせるくらいに進化を遂げました。
会場の盛り上がりもそうですが、ステージ上で輝いているRe:ガールズのみんなも間違いなく進化しています。
メンバーがいなくなることは残念なことだけど、
会場が一つになった、これだけははっきり言えます。
最高の空間でした。
終演後物販まで時間があったので、会場を一度出てVenus Fortに行ってみました。
夕方頃だったと思います。ふと空を見上げたら、うっすらと虹がかかってました。

柚月の門出が良いものになるかもしれませんね。
最後は特典会。
柚月とツーチェキを撮らないわけにはいきません。
さきほどの全身ピンクマンの服、こんな感じです。

いつものようにチェキをとったりお話ししたり、こんな時間がずっと続けばいいな、なんて思いましたが、終わりの時間が刻々と迫っています。
スタッフさんから用意された花束が柚月に渡され、お別れです。
出会えて良かった、今まで本当にありがとう。
確かにファンの数は少ないかもしれませんが、Re:ガールズとファンは強い絆で結ばれている、これだけは間違いありません。
ファンの皆さんとも一緒に応援できるようになったことも、Re:ガールズを後押しする力になったのかもしれません。
こういうアイドルを応援できたこと、本当にうれしく思います。
そして、明日はLIVEプラス@新宿RUIDO.K4。
ayumi&みさのラストステージです。
良い形で送り出したいですね。
明日行かれる皆さん、よろしくお願いします。
柚月、ラストステージ。
諸事情により昨日の疲労がだいぶ残ってしまいましたが、そんなことは言ってられません。
最高の形で送り出す、それがファンの最後の役目なんです。
その前に、今回のTINSの結果です。(詳しくはTINSオフィシャルウェブサイトをご覧ください。)
8/2 22:00現在、Re:ガールズは10位(16グループ中)となっています。
さらに順位を1つ上げました。
PPP! PIXIONと同点ですし、10位付近は今までにないくらいの接戦になっています。
前回に引き続き順位争いに貢献でき、ようやく本当の意味でRe:ガールズのファンになれたような気がします。
セットリストは
1 GAMe:
2 ミズタマ
3 1%KATAOMOI
でした。
会場の盛り上がりは、Re:ガールズ史上一番だったのではないのでしょうか?
ファンの気合もいつも以上。
コールの勢い、周りで見てた他のファンに伝わったのでしょうか、
会場の熱気もどんどん大きくなっていました。
そんな犬子(わんこ)*は、柚月のイメージカラーがピンクということもあり、全身ピンクマンになってました。(光るバナナも持ってたから、またTINS-TVの配信で映っちゃうんだろうな…。)
最初にRe:ガールズを見た頃を思い出しても、全く別のグループなんじゃないの?って思わせるくらいに進化を遂げました。
会場の盛り上がりもそうですが、ステージ上で輝いているRe:ガールズのみんなも間違いなく進化しています。
メンバーがいなくなることは残念なことだけど、
会場が一つになった、これだけははっきり言えます。
最高の空間でした。
終演後物販まで時間があったので、会場を一度出てVenus Fortに行ってみました。
夕方頃だったと思います。ふと空を見上げたら、うっすらと虹がかかってました。

柚月の門出が良いものになるかもしれませんね。
最後は特典会。
柚月とツーチェキを撮らないわけにはいきません。
さきほどの全身ピンクマンの服、こんな感じです。

いつものようにチェキをとったりお話ししたり、こんな時間がずっと続けばいいな、なんて思いましたが、終わりの時間が刻々と迫っています。
スタッフさんから用意された花束が柚月に渡され、お別れです。
出会えて良かった、今まで本当にありがとう。
確かにファンの数は少ないかもしれませんが、Re:ガールズとファンは強い絆で結ばれている、これだけは間違いありません。
ファンの皆さんとも一緒に応援できるようになったことも、Re:ガールズを後押しする力になったのかもしれません。
こういうアイドルを応援できたこと、本当にうれしく思います。
そして、明日はLIVEプラス@新宿RUIDO.K4。
ayumi&みさのラストステージです。
良い形で送り出したいですね。
明日行かれる皆さん、よろしくお願いします。