富士登山駅伝応援&富士登山② | ランニング&サイクリング&愛犬との日々

ランニング&サイクリング&愛犬との日々

マラソンを初めて25年。マラソンを楽しんでます。
最近は、サイクリングも始めて楽しみを増やしています。

ココログブログから引っ越ししてきました。

(旧)ブログ 絵(写真日記)NO.2 
http://minami-0215.cocolog-nifty.com/blog/

8月4(日)1日目

 

話が持ち上がったのが、4月の初めのことでした。

mimi姉さんの娘さんの誕生日記念で登るので富士山のことを教えてと連絡が来ました。

話しているうちに私も一緒をお願いしたことから登ることになりました。

色々と変更はありましたが、今回のコースで良かったと思っています。

 

ラン友の埼玉のmimi姉さんと娘さん、岡山のみっちゃんと4人で
のんびり、のんびりと登りました。

 

富士宮口5合目からプリンスルート経由

御殿場口ルート~山頂へ富士登山駅伝5~6区の応援しながら登山してきました。

10年ぶり位の富士登山駅伝の応援です。

 

8月5日の下山は御殿場口ルート~大砂走り~駐車場です。

 

プリンスルートとは、令和天皇さまが皇太子さま時代に登ったコースです。

富士宮口6合目から宝永山へ向かうコースです。

 

今回は、このコースです。

 

5時に御殿場口新5合目でmimi姉さんと待ち合わせです。

2時15分 2泊していたみっちゃんとともに起きました。

バタバタしながら支度をし3時35分自宅を出ました。

まだ暗いので、登山道のくねくね真っ暗な道を一人で運転していくのが怖いので、

夫君にお願いして先導してもらいながら1時間半ほど苦手な運転をして行きました。

4時50分すぎに御殿場口新5合目に無事に到着できました。

mimi姉さんたちは、先に着いて待っていてくれました。

 

 

4:58  御殿場口の駐車場からご来光を見れました。

富士山頂も赤く染まっています。

 

タクシーの予約が6時でしたが、5分ほど遅れてきました。

タクシーで富士宮口5合目まで移動。

タクシーの運転手さん運転が荒い、そんなにスピードを出さなくても・・・

30分ほどで富士宮5合目に着きました。

 

 

まずは、富士山に登るには入山料1000円を支払います。

 

6:55 ここからのスタートです。

 

7:20 6合目に到着 

スパッツを取り付けに手間取り、皆に笑われる

 

7:27 6合目からの宝永山への分岐

 

遊歩道をしばらく歩いていきます。

 

7:39 分岐に到着

 

 

宝永山火口へとむかいます。

 

 

7:50 火口底に着きました。

 

 

8:18 火口からの上りはキツイです。

 

 

8:45 宝永山との分岐 御殿場ルートへと向かいます。

 

背後には山中湖があるのです。

 

 

9:20 御殿場ルートに出ると看板が出ています。

これで迷わないで進めます。 

登山駅伝の上りのコースです。まだランナーは来ていません。

9:25 6合目到着 

5区の選手が上って来るのを応援できるコースに出ました。

 

                   

10:10 3000m地点

10:13~10:14 上位のランナーさんがやってきました。

 

10:16~10:19 

 

10:20~10:23 7合目 

 

10:36 わらじ館前では太鼓で応援中

わらじ館に向かうランナーさん

 

10:40~10:50 7合5勺 砂走館前5区~6区へタスキが渡ります。

 

中継場所

 

10:55~11:00 6区 山頂往復ランナーさん

 

11:40~12:10 宿泊する山小屋赤岩八合にて

下りのランナーさんが走っています。

ランナーさんの応援をしながら昼食してました。

山小屋のラジオから12:00前にトップチームがゴールしたと聞こえてました。

太郎坊では繰り上げスタートとも言ってました。

ここでランナーさん下りを頑張っているのにタスキが繋がらないのですね。

 

13:50 御殿場口山頂に着きました。

上りと下りのランナーさんを応援しながらの上りでした。

一人先に来てしまったので、3人の到着を待ってました。

 

14:05 御殿場口山頂 お姉さま二人到着

 

14:10 富士宮口山頂到着

 

御朱印をもらってきました。

 

14:25 剣ヶ峰へ

 

14;38 剣ヶ峰登頂

 

 

剣ヶ峰を降りてきて。

 

15:30 下山開始 山小屋へ

 

17:00 夕食のカレー おかわり自由

 

17:45 影富士を見ることができました。

 

 

18:00すぎ 夕焼けを見ることができました。

 

就寝(-_-)zzz

一日お疲れ様でした。 

 

ご来光~下山編に続く③ →こちらから