2019年8月20日火曜日

我が家の大切な大切な可愛い娘
はるの一周忌


大切な日なので今年はかなり張り切って、
はじめてのお花屋さんで大きめのアレンジメントをお願いしたのだけど、、、


うまく要望が伝わらなかったのか、思っていたものとはちょっと違う仕上がりになってしまいあせる
少し残念な気持ちになっていたところ、、、


お友達の雛ちゃんのご主人様からこんなに可愛いお花が届き、一気に気持ちが明るくなりました音符

いつも気にかけて下さる雛ちゃんのご主人様、
以前にも、はるの写真で作って下さったとっても可愛いチャームや、


はるの顔をモチーフにした羊毛ブローチなど、
色々と贈って下さって、、、
その温かいお気持ちにいつも救われています。
本当にありがとうございます。


はるのたれ目な感じがちゃんと表現されてて、めちゃくちゃ可愛い…ハート

チャームといい、ブローチといい、雛ちゃんのご主人様は器用だなぁ照れハート


両方とも、いつもはると一緒にいられるように、と言って作って下さったのだけど、
万が一にでも落としたり失くしたりしたら立ち直れない…と思い、身につけて出掛けたい気持ちをグッと我慢して、はるコーナーに大切に飾らせて頂いています。

雛ちゃんのご主人様〜!!いつもありがとでしゅ!!


一周忌は、お世話になった霊園で一周忌の追善供養をしていただいてきました。


8月20日は、はるの命日ですが、
私の誕生日でもあり、、、。

今までは自分の誕生日ってあまり関心がなかったのですが、はるの命日と同じになった途端、自分にとってとても大切な日になりました。


今年から、バースデーケーキは連名でね


この一年、色々な事があり、色々な感情があったけれど、こうして一周忌が終わり、ようやくなんだか一区切りついたのかなという感じです。

正直、この日が近づくにつれて、
去年のこの日は…去年の今頃は…とどうしても一番苦しい記憶が蘇ってしまって、
命日を迎えるのが怖かったです。

でも、寂しいけれど、はるのいない一年というものを一周過ごしきったことは、
私の中で少しだけ自信になりました。


でも、困った後遺症があり、、、

この時期、あいちゃんや幸多朗の体調の変化にものすごく過敏になってしまっていますあせる

少しでも何かいつもと違うことがあると心配で心配で、、、

かなり神経質になってしまっていると思います。

夏は怖い、、、。
早く秋になりますように。