気付いたら… | わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

香川県内で個人でできる範囲でわんこ・にゃんこNIJI.NETとして保護活動(停止中)、動物愛護推進員てして啓蒙活動をしています

保護わんこ&ペットとの暮らし

我が家の定番が増えてるような気がする…気のせいかしら(((^_^;)

確か結婚当初は猫のウイ&こてつをつれて新生活スタート。6年前に家をたてたときは、猫2匹+怪我してたのを保護したスイカを家族に。犬はタイミング良く遺棄されてたさつきを保護することになり高齢のため家族にし、実家からチャコを迎え入れ

犬2匹+猫3匹だったかな~
ミィを知人から貰い受け家族に→お世話になってる方よりなっちゃんを頼まれて家族に

保護犬はは入れ替わり立ち替わり出入りが激しく定番に居候が+我が家の人匹数二人+17匹になったこともあったかな~(((^_^;)今は幸せなわんこライフを送ってくれてるから問題なし(⌒‐⌒)

で、今は?保護犬から家族になったボアが増え→迷子犬アンが丸一年の保護に終止符で家族に?→保護犬のびびりもも半年越えた今でも譲渡は無理かな~でベン?が増えた。
数えると犬1・2・3・4・5匹 猫1・2・3・4・5匹

キャ~倍になってる(笑)まあ、フルで仕事しながら病気の子がいて大変だった時期もあったけど楽しかったからいいか~今も楽しいし(((^_^;)

さて出産ラッシュ時期に突入。

世話はできるけどさすがに回収出来なかった治療費もかさんだ前半。金銭的に余裕なくなってきてしまいました…手術やワクチンの立替費用を捻出するため神頼み?毎週ロトの抽選日に願いをこめてるけど当たらず…😢
でも、何とか命を繋げてあげたいから頑張るしかないんだけどいろいろ考えると…もうすでに個人で活動するのは限界なのかな~と思う今日この頃…