最近… | わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

わんこ・にゃんこNIJI.NETブログ New

香川県内で個人でできる範囲でわんこ・にゃんこNIJI.NETとして保護活動(停止中)、動物愛護推進員てして啓蒙活動をしています

保護わんこ&ペットとの暮らし

ショックな出来事が…

前から自分に犬猫のアレルギーはあるのは知ってたけど最近、前は大丈夫だったことまでダメになってきてるような気がする😢

猫と密室にある程度の時間一緒にいると涙・くしゃみ・喘息… なので猫だけの部屋をつくり、短時間単位で接してた。
前は抱っこしても大丈夫だったんだけど、なっちゃんがきて、甘えん坊のミィが抱っこをせがむようになったから抱っこして抱きしめると左の腕と顎の下が真っ赤になりホロセが…😭


犬は毛質により痒みがでたり、特定のわんこに舐められると蕁麻疹のようになるくらいだったから蕁麻疹がでること接するときに気を付ければなんとかなってた。
保護わんこでも反応あったこともあるけど、我が家のわんこはもともとペロペロ舐める子は居なかったから大丈夫だった。

最近右腕の痒みがその時だけじゃなく、痒みが引いたあとも痒みがでてかいてしまいかさぶたに…😢

誰に反応してるのかと検証してみるとアンのハウスのシーツを変える際に右手をいれて交換中にアンがペロペロされてる事を思いだしました💦
アンはペロペロが大好きの甘えん坊だからうまくコミュニケーションとれる解決策を探すしかない(((^_^;)

今まではすぐに洗い流せばその時だけの痒みだったのに、痒みが一週間ちかく長引くようになっちゃいました

とりあえず、長袖の季節は問題ないから、やっと暑さもなくなりつつあるので、まだ半袖だけどあと少しの間を何とか工夫してアレルギーが出ないように気を付けるしかないかな~

犬と猫が大好きだから、アレルギー対策頑張り仲良く暮らしていくぞ~

でも、アレルギー反応の回数が増えた事にちょっとショック…嫌だいやだ(T-T)