おはようございます(^-^)

今日は飛騨高山ですね。もうスタートしてるな。みんな頑張ってね。

 

 


本日の作品

日本ではまだ見ないね。

 

先週の問題はコレ

正解はスバル アルシオーネSVXでした。
**********

6月7日(土)のこと

先週の土曜日
予定⇒我孫子駅⇒潮来のあやめ⇒鹿島神宮ゴールの予定
結果⇒大雨で木下駅(20キロ)で断念。

本日は木下駅に戻ってきました。再挑戦です。

ちなみにこの駅、「きのした」とは読みません。千葉県以外の方は読めないです。千葉県の方、分かるかな?


家を出た瞬間、体調が悪いのがわかった。体が全く動かない。こんな日もあるさ。こんな日でも、多少パフォーマンス落としてでも、やり遂げられる安定感が必要なんだ。

そして暑っつい。。先週の寒さとは真逆。

朝8時半スタート


すぐに利根川沿いの遊歩道に出る。


体が動ずキロ6:10が精一杯。影は全く無く、信号もない。水も自動販売機も無い・
一か所信号でひっかかったが、あとは21キロノンストップ。まさかノンストップ走をすることになるとは。

21キロでやっと給水。ほとんど熱中症。家から飲み物凍らせて持っていったが命の水になった。

フラフラで佐原の街並みに到着。

テレビでよく見る、佐原の川下り

伊能忠敬旧宅

佐原駅


あやめ丸ポストをゲット!


佐原駅の近くに銭湯ありの情報ゲット。潮来に行っちゃうとお風呂が無い。心折れてココで終了。


んで銭湯行ったら、なんと営業は15時から。。
どうせお風呂入れないなら潮来に行けたが、もう心折れてた。


本日の結果


体調悪かったし、暑かったし、ノンストップきつかったけど、、、んだろなあ。。。

金かけてわざわざ木下まで出向いて、佐原で帰っちゃうなんてよお。ダメ過ぎる。

行けるなら行く。止めておこうと思ったら止める。昔も今もそれは一緒なんだが、

結果への納得度合いが、、なんかちゃうなぁ。

 

 

グダグダ書き出すとキリがない。また来週ガンバロウ。