CDの在庫が30枚を切り、今後は売り上げの全額を寄付させていただくことにしました。

よって今回は、

1500円!

を送金しました。GO!保護犬GO!さんのブログからCDを購入いただいたTさん、ありがとうございました。

 

環境省の「東日本大震災におけるペットの被災概況」の資料によると、被災地のとある自治体での迷い犬689頭のうち、迷子札を着けていた犬が4頭、鑑札・狂犬病予防注射済票を着けた犬が81頭、首輪のみで身元のわかるものを着けていない犬が604頭でした。

迷子札や鑑札などの飼い主の情報がわかるものを着けていた犬はすべて飼い主が判明したのに対し、首輪しか着けていなかった犬は604頭中85頭しか飼い主を特定できなかったそうです。

 

令和4年6月から、ブリーダーやペットショップ等で販売される犬猫にはマイクロチップが装着され、飼い主の情報を環境省のデータベースに登録することが義務化されました。

万が一首輪やハーネスが脱げて逃げ出してしまっても、登録データから飼い主がわかるので、災害時にもとても有効な手立てです。

また、市区町村に飼い犬の登録をした際に発行される「鑑札」と、年1回の狂犬病の「注射済票」を飼い犬に装着することは法律で義務付けられています。

ただ、それらよりも、すぐに飼い主に連絡がつくよう、名前や電話番号を記載した迷子札を犬の首輪やハーネスに着けている方のほうが多いのではないでしょうか。

 

ところで、家の中ではどうですか?

首輪やハーネスを外す習慣になっているご家庭の場合、「名無しのワンコ」ではありませんか?

犬が迷子になる状況は、「散歩中」よりも「家の中から脱走した」というほうが断然多いのです。

小さく軽い迷子札を家の中でもネックレスのように常に着けておいてはいかがでしょうか。

こんな迷子札もあります。

カプセルの中に紙片を丸めてぎゅーっと収納。
表裏使えば、複数の連絡先など結構な情報量が記入できます。

※カプセルのねじが緩むので、閉めたあとはテープで貼ったほうがいいです(笑)。

 

CD「犬の唄」発売継続中!

保護犬たちとの暮らしから生まれた犬系ラブソング 

全10曲 1500円(送料込み

売り上げの全額を保護犬の医療費として寄付します

 

お申し込みはメールにてお願いします。

メールタイトルを「犬の唄」としてください。

①郵便番号 ②住所 ③氏名 

④ご希望の振込口座名

※ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・城北信用金庫が可能です。

⑤CD希望枚数 ⑥購入のきっかけ(○○のブログを見た)等

メールの宛先 wansuke060903@nifty.com

お申し込みいただきましたら、振込口座番号お知らせのメールをお送りします。

なお、恐れ入りますが振込手数料はご負担願います。

 

寄付金は我が家の犬を譲渡していただいた「GO!保護犬GO」さんに送金していますが、

支援したい団体やボランティアさんがいらっしゃる場合はその送金先をお知らせください。対応いたします。