今週末から小学校説明会が始まりましたね。

昨日がかなりかぶっていたと思うので、複数行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。


サラリーマン家庭だから私学は中学からでいい、と思う方もいらっしゃるそうですが

最近はサラリーマンの共働きでも通わせてる方もいるそうです。

というのも、アフタースクールが拡充し出してるのと、給食を提供されるところも多くなった、親が参加するイベント(バザーとかw)なるものも減ったから、とのこと…


でも、メインとなるのは家業のある家庭なのでしょうが😅


私は引越し先のガラの悪さ(笑)にやられてしまい、私学も考えだしましたw

子供も1人なので金銭的な余裕もあることから大事にしたいし、変わったご家庭との付き合いもなくしたいと思うものの、

温室育ちも社会に出てからどうなるのか…と不安もあります。

やはり「可愛い子には旅をさせよ」が良いのでしょうか。


ということで、時間のあるうちに説明会や学校公開等に参加しても良いのかなと思いました。

仕事してると時間がなくていけない時や日程が被り行けないこともあるので、早めがいいと思います。


さて、

お受験ファッションと言えば紺スーツですが

昨日参加した説明会でも今スーツが99%でした。

小物もこの際揃えておくといいと思います。



靴はワコールのサクセスウォーク。

これラクで綺麗でいいですよ!

ヒース高さは5センチにしました。




サブバックは自立するこちらを。

楽天で買いました。


楽天で翌日に配送されるのでお急ぎの方でも安心。

説明会はこのようなサブバックだけで来る方が多数でした!



スリッパはみなさんこんな感じでした。

踵まで覆われている方がカパカパしなくて良いのかなぁ🤔
スリッパケースもついているものがいいと思います。