浜崎 真二

1901(明治34)年12月10日~1981(昭和56)年5月6日

広島県呉市出身

左投左打

 

 

広島県呉市は戦艦大和を製造した海軍の街のため、

戦前は軍港として栄え、そこから、スポールも盛んとなり

野球に関しても浜崎の後に、藤村冨美男や鶴岡一人も輩出している。

 

浜崎はスポーツ文化都市、呉で野球を始めた。

旧制広島商業では甲子園に出場したが、

悪友と学校をさぼったりした事で中退し、呉海軍工廠に半年間就職のあと、

悪友と一緒に神戸商業に入学した。

そこで、野球の才能が開花し、左腕エースで4番という位置で

甲子園大会に出場したものの、和歌山商業に破れしたが

準優勝を飾り、1922年関西のクラブチーム「ダイヤモンド倶楽部」に所属し、

日本最初のプロ野球チーム「芝浦協会」を相手に永井武夫投手とふたりで

完封に抑えた。1923年慶応義塾大学に入学、すぐに主戦選手として活躍。

★永井武夫 就任直後に解任された大東京の監督。(4月19日は命日)

 

1927(昭和2)年、早慶戦が復活しても早稲田に勝てなかった慶應だったが、

この年、浜崎が2試合連続で完封して早稲田を倒し、

慶応黄金時代の足掛かりを作った。

 

そして、1931(昭和6)年、1934(昭和9)年のアメリカ大リーグ選抜との

日本チーム選抜に選ばれ、ルー・ゲーリッグ、ベーブ・ルースと対戦した。

今は幻、巨人軍発祥の地、習志野市谷津球場の痕跡を歩いてみる。

 

日米野球のあと、中国満州へ渡り、満州映画に入社。

満州映画内のスポーツ振興の仕事をしていたが終戦。

1947(昭和22)年日本に引き揚げてきた。

 

後楽園球場で野球観戦をしていた浜崎に

偶然、阪急球団社長の村上実に声を掛けられ、阪急に入団。

投手兼監督として1947年6月23日に西村正夫の後任として付いた。

 

阪急監督として1947年から1953年までの7年間で

最高勝率は1947年の.526.最高順位は1949年の2位だった。

1950(昭和25)年のセ・パ分立の時は、選手の引き抜き合戦では

選手引き抜きに失敗し、逆に主力選手が移籍し苦しんだ。

そして、1953年優勝を責任を取り阪急監督を辞任した。

 

しかし、永田雅一パ・リーグ総裁よる、8球団化構想により

新球団、高橋ユニオンズ監督に就任。

他球団から均等に選手を供給してくれる話を信じて引き受けたが

始まると、球団としては扱いにくいベテランや未知数の選手ばかりで

浜崎監督は落胆したらしい。

 

それでも、1954年のシーズンは最下位の下馬評の中

8球団中6位と健闘した。

しかし、1955(昭和30)年トンボユニオンズとしてスタートしたシーズンは

35勝89敗、勝率.282と最下位となり悲惨な成績だった。

そんな、笛吹けど踊らずに嫌気がさしたのか?

次第に指揮官としての情熱を失い、現場放棄もあった。

その中で、スタルヒン投手の300勝達成させることが

浜崎監督のモチベーションとなった。

★伝説のシーズン30勝投手列伝③ 日本初の300勝投手ヴィクトル・スタルヒン投手

 

1955年9月4日対大映戦でスタルヒン投手が300勝を達成し

安心したのかシーズン途中、9月19日に退任した。

 

スタルヒン投手の300勝達成記念写真

後列右が浜崎真二

 

野球評論家、臨時コーチをしながらの年月が続いたが、

1963(昭和38)年国鉄スワローズ監督に就任。

これは、国鉄に資本参加として産経新聞社が参加したが

不穏な雰囲気を払拭するために呼ばれ、

前監督砂押邦信がコーチとやりづらいところを

金田正一、豊田泰光、宮本敏雄、飯田徳治などの

個性は選手をまとめ。最下位から4位に上げ

打撃向上に努めたが、国鉄監督は1963年の1年で辞任した。

 

 

現場を離れてから、歯に衣着せぬ物言いから

「球界のご意見番」「球界彦三」と言われ人気を博した。

 

浜崎真二で今も語られるのは、

プロ野球選手としては身長が低いという話だ。

公称 156センチとなっているが、本当は150センチギリギリだったとか、

それ以下かもしれない。との伝説があったが、

小さな体で左腕エースとして活躍し、日米野球にも出場したことで

才能にあふれた野球人であったのだろう。

 

また、1947年に阪急に入団した時は45歳ということで

日本プロ野球選手史上最年長入団の記録を今も保持している。

そして、1950年5月7日阪急対東急4回戦に2番手投手として登板

2.2回を投げ、阪急が逆転したため勝利投手となった。

この時は48歳10か月での勝利投手は長く日本記録であったが、

2012年4月に山本昌投手(中日)が49歳0か月で64年間記録だった。

(現在はパ・リーグ記録)

 

1950年11月5日は毎日湯浅監督と「余興」という事で

シーズンの話題作りで先発 浜崎-湯浅で投げ合ったが敗戦投手となった。

当時としては大正時代から昭和初期の東京六大学野球で活躍した

名投手二人の投げ合いに、野球マニアにとってはたまらない光景だったかもしれない。

 

晩年まで辛口評論と毒舌で、球界ご意見番として活躍

1978(昭和53)年に野球殿堂入りした。

 

浜崎真二監督成績

 

浜崎真二も出場した昭和9年日米野球の特集です。

 

野球雲叢書新刊!

 

*********************************

野球雲チャンネルやっています!(Youtube)

 

 

野球雲はいつも古い野球とその周辺文化について書いています。
取材の裏話、泣く泣くカットした話、貴重な資料……
さらにディープな野球劇場はこちら↓

 

 

データ協力 日本プロ野球記録

データ協力 たばともクラシックSTATS鑑賞

データ協力 篠浦孝氏