こんにちは、kokoです。

もう8月。


今日は私の最近の推しノートを紹介するよ。






ロイヒトトゥルム、と読みます。ドイツのメーカーです。


独身時代、ずっとモレスキンを愛用していましたが、こちら!なんと私が独身時代にイギリスに旅行に行った際に買った年代物ノートでございます。日本だと高いけど、£だと安かったのよ。

(ブログテーマ別からイギリス旅行記見れます。ロンドンオリンピックの時だからかなり前だよw)


で、ずっと使ってなかったんだけど

勿体無いから使うかってことで、使ってるの。




私がそのイギリスでホームステイした時に、ボランティアでデイケアにも行かせてもらってて、その時のメモとか




ホームステイ先のインテリアが私的にカルチャーショックで(良い意味で)、ELLEデコとか買って、似た雰囲気の写真を貼ったりしていたよ。




何が良いって、サイズ感が丁度いいんですよね。

モレスキンにはない大きさで、大きすぎず小さ過ぎず。私は無地が好きなので無地だから、ラインを気にせずガシガシ書ける。



今は、家に置きたいグリーンを、風水的な意味とともにメモしておいたり



ただ文字をばーーーっと書いたり

(これは身体と臓器が意味するもの、東洋医学的な考えを書いてるw)



してるんだけど、

ロイヒトトゥルムの良いところは、ページの下にナンバリングがしてあり

さらに巻頭に目次ページもあるから、


自分でメモしたものを、牽引しやすくできるところ!なんですね〜キラキラキラキラ



私みたいに雑に、好きなものをランダムに書く人にとって(でも自分的には大事なこと、情報を書いてる)、見返すのが楽と言うのはかなり重要なのね。



スピ系のこととか、身体のこととか

情報量多いから、目次作れて自分で色々見返せてとっても便利‼️


10年経っても劣化なし!さすが高級ノートです。