こんにちは、kokoです。
今日は一時保育dayです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。


昨日今日と、新月.大潮なので
生まれるかなー?と思ってそわそわしてたし、いつもならない頭痛も発生してて

これはいよいよか!と思ってたんだけど
無事朝を迎えましたてへぺろあれ



でも、かなり下に来てる感覚あるから
そろそろとは思うんだけどね。




さて、我が家の元気印むすこっち。


絶賛赤ちゃん返り中です。


まず、この犬のぬいぐるみを離さないね犬
寝てても、すっと起きて手元にないと探すレベル。外にも持っていくので汚くて、昨日は一緒にシャンプーしました。(喜んでたニコニコ)



そして私への愛ハート
いや、半分は私のパイへの愛…強め。



妊娠後期のおっぱいは、特にデリケートで本当に苦痛なんだけど
今やそれを乗り越え、ちょっと楽になってきた?かな。それでも激痛なんですけどね。


でも私の友人は、無理矢理やめさせたら
一時期失語症みたいになっちゃったって言ってて(ストレスだねぇガーン)

彼の気持ちも分からなくもないので
母、痛みに耐えております。



半分はベイビーのだから、あげてね。
って言うと
ちがう!ぷむの!!(←自分のことぷむと言う)
と反論してくるので、ちょっと産後も不安。






あとは、あんなに楽しみにしていた保育園も行きたがらなくなってて
今日は、泣いてる子がいたんだけど、それにつられて息子も行きたくないと泣く…と言う。






頑張ってる…頑張ってるよ、2歳児えーん



産まれたて☝️
たった2年前は、なにも出来なかったのに
今や自分の気持ちをお話ししてくれたりして、、、





尊すぎる😭😭😭





入院中が本当に心配すぎる笑い泣き




息子いない間に、考えるだけで
母涙しょぼん




こんな感じで
みんな兄弟いる人は乗り越えてきたんだよね。
自分自身も、親になってからも。


今となっては、全然覚えてないし
なんならうちの両親も出産時のこと断片的にしか覚えてないしw


そんなもんだ‼️笑笑



人生、もっと色々あるってことだ!



ぷむ、初めての試練、頑張ろうね。