ニューヨーク、ストローラー(ベビーカー)で移動が大変問題。

MTA(subway), Bus, Ferry (water taxi)と、挑戦している私ですが、今回はPATH trainを使ってみたよ!

…と言うのも、
ホーボーケン(ニュージャージー)に友達がいるんだけど、今までは

2av 右矢印42th port authority 右矢印  NJ transit bus って感じで、一旦ミッドタウン経由してバスで行ってたんだけど、パストレイン使えばピュッと行けて近いんじゃない?と。

赤のラインがミッドタウン経由、青が今回のパストレイン



見た目も近そう!
で、だいたいエレベーターがあるであろう予想で、我が家から30分くらい歩いて14thまで行って、駅ついたら


まさかのエレベーターなし滝汗
14thなのに?!天下のユニオンスクエアなのに?


ここでは、ジェントルマンがストローラーを担いで改札まで下ろしてくれたんだけど


改札もまさかの非常口なし!ゲロー



非常口なしとか、絶望的なんです。

だって

改札、これ上差し
しかも、横幅ストローラー入らずゲローゲローゲロー


未だ嘗てないくらいのピンチ。


他の改札ないか聞いたら、(駅員もいないんだもの)、ごめん、知らない…って言われたんだけど、その人が駅のホームにいる男性に声をかけてくれ、みんなで担いで改札通りましたよね。


お願いお願いお願いほんと有難いお願いお願いお願い




車内は、平日の昼間だったため、ガラガラ。
坊ちゃんも余裕のこの表情100点
(買ったハロウィン🎃の洋服を出かける度に着せてますw)



しかし、初めてのPATH TRAIN。
着た電車に乗ってはNG!
ちゃんと行き先確認してね。


途中で、
おやおや、これはどうやらホーボーケン行きではないらしいと気付き近くの美人に聞く。


親切に、ここから乗り換えられる方法とエレベーターの位置を教えてもらうお願い


で、なんとかホーボーケンについた訳なんだけど
調べた結果、
ニュージャージーの駅にはエレベーターがあるんだけど、マンハッタンは33thの駅にしかないのね。あとワールドトレードセンターか。


まじね、意味ないからーチーン!!!!


結局、電車はどこもエレベーター問題によりストローラー移動は難しい。

ミッドタウンとかお金持ちが住んでるところにはエレベーターあるんですけどね…
私の家の近くはしょぼいから、ないですよねorz



ホーボーケンは、マンハッタンのスカイラインがめっちゃ綺麗に見えますよ!

街並みもとってもきれいなので、足を延ばしてみるのもいいですねラブラブ



帰りは、息子を親切な学生さんに抱っこしてもらい、私はストローラーを畳んで地上まで出ましたよ。

もう、ほんと
ニューヨークの電車は、使えないですねムカムカ